トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 小金井市】
大栄ボウル
紳士淑女の社交場、いわゆるボーリング場であります。
オシャレな外観のこのボーリング場は小金井駅からほど近い、小金井街道沿いにあります。
男性用トイレの様子
ここのトイレは小用が3。
個室は2つで、
両方とも洋式トイレだったりします。
ここの洗面台はこんな感じ。
液体石鹸の入ったボトルが置いてあるのが見えますが、
自動水栓
自動石鹸噴射装置が蛇口の左横にあり、コチラから出る泡石鹸も使用可能です。
中央蛇口のその右にはエアータオルがついている、三位一体型洗面台ですな。
【評価】☆☆
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
けっこう古い建物とのことですが、外観同様もトイレもキレイにされているようです。
【装備】
小用×3 洋式×2
紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○
→場所の地図
大栄ボウル
紳士淑女の社交場、いわゆるボーリング場であります。
オシャレな外観のこのボーリング場は小金井駅からほど近い、小金井街道沿いにあります。
男性用トイレの様子
ここのトイレは小用が3。
個室は2つで、
両方とも洋式トイレだったりします。
ここの洗面台はこんな感じ。
液体石鹸の入ったボトルが置いてあるのが見えますが、
自動水栓
自動石鹸噴射装置が蛇口の左横にあり、コチラから出る泡石鹸も使用可能です。
中央蛇口のその右にはエアータオルがついている、三位一体型洗面台ですな。
【評価】☆☆
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
けっこう古い建物とのことですが、外観同様もトイレもキレイにされているようです。
【装備】
小用×3 洋式×2
紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○
→場所の地図
PR
【東京都 小金井市】
サンドラッグ小金井梶野町店
小金井市の東端近くにあるドラッグストアです。
上の地図で、
サンドラッグの西側のT字路を南下すると、スタジオジブリとガイナックスに行くつくね。
さて、この店舗のトイレは言うと店舗の外、東側の角にある。
多目的トイレは男性用との共用タイプだが、女性用トイレも別個用意されています。
多目的トイレの様子
男性用トイレとの共用型なので、多目的トイレの中には小用トイレが1つ。
洋式の方はシャワートイレとなっています。
シャワートイレの横にはベビーキープ。
自動水栓の洗面台には液体石鹸がついています。
洗面台のところには、「トイレをキレイに使っていただきありがとうございます。」のプレート。
入り口のドアには「禁煙」の張り紙と、
悪質ないたずらは即警察に通報
店長の心構えを示す張り紙が。
店内に置けば店内なりの、店外に置けば店外なりの、何やら問題がおきてくるもんなんでしょうな。
【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
サンドラッグではよく見るタイプの店外トイレ。
シャワートイレなのがなかなかです。
【装備】
小用×1(多目的) 洋式×1(多目的)
※多目的
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ 緊急ボタン:○
共用(男・多目的)
→場所の地図
サンドラッグ小金井梶野町店
小金井市の東端近くにあるドラッグストアです。
上の地図で、
サンドラッグの西側のT字路を南下すると、スタジオジブリとガイナックスに行くつくね。
さて、この店舗のトイレは言うと店舗の外、東側の角にある。
多目的トイレは男性用との共用タイプだが、女性用トイレも別個用意されています。
多目的トイレの様子
男性用トイレとの共用型なので、多目的トイレの中には小用トイレが1つ。
洋式の方はシャワートイレとなっています。
シャワートイレの横にはベビーキープ。
自動水栓の洗面台には液体石鹸がついています。
洗面台のところには、「トイレをキレイに使っていただきありがとうございます。」のプレート。
入り口のドアには「禁煙」の張り紙と、
悪質ないたずらは即警察に通報
店長の心構えを示す張り紙が。
店内に置けば店内なりの、店外に置けば店外なりの、何やら問題がおきてくるもんなんでしょうな。
【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
サンドラッグではよく見るタイプの店外トイレ。
シャワートイレなのがなかなかです。
【装備】
小用×1(多目的) 洋式×1(多目的)
※多目的
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ 緊急ボタン:○
共用(男・多目的)
→場所の地図
【東京都 小金井市】
JR武蔵小金井南口ビル
ガラス張りで夜光る、
JR武蔵小金井駅の南口ロータリー真ん前にある商業施設です。
1階がスーパー、2階に本屋、2・3階に飲食店。4階にフィットネスクラブとかが入っていますねえ。
一般男性用のトイレの様子
今日は2009年の9月17日に新規開店と、
まだまだまだまだ新しいニュートイレの見聞です。
この施設の男性用トイレの編成は2・3・4階で皆同じ。
小用が2つ。
個室は洋式のシャワートイレが2つです。
2つある個室の片方に“L”時の手すり、もう片方にベビーキープ。
自動水栓
洗面台には液体石鹸がついています。
多目的トイレの様子
多目的トイレは2階と4階に有り。
中の装備は同じです。
△ボタンの緊急ボタン(点字付き)
一般トイレもシャワーでしたが、多目的トイレもシャワートイレ。
自動水栓(ボタンで出しっぱなし可)
洗面台には液体石鹸がついているほか、
その蛇口からはお湯が出ます。
多目的トイレには、ほかにオムツ台も有り。
3つ並んでいるのはフック
蓋付きゴミ箱もあるところから、使用済みオムツも捨てられそうです。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
再開発により、
武蔵小金井駅南側のトイレ事情が好転しすぎな感じ。
このビルの隣りに建つ予定の公共施設のトイレも今から楽しみですなぁ。
【装備】
小用×2 洋式×2 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:△洋1
※多目的
シャワートイレ:○ 石鹸:○ オムツ台:○ 給湯:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
JR武蔵小金井南口ビル
ガラス張りで夜光る、
JR武蔵小金井駅の南口ロータリー真ん前にある商業施設です。
1階がスーパー、2階に本屋、2・3階に飲食店。4階にフィットネスクラブとかが入っていますねえ。
一般男性用のトイレの様子
今日は2009年の9月17日に新規開店と、
まだまだまだまだ新しいニュートイレの見聞です。
この施設の男性用トイレの編成は2・3・4階で皆同じ。
小用が2つ。
個室は洋式のシャワートイレが2つです。
2つある個室の片方に“L”時の手すり、もう片方にベビーキープ。
自動水栓
洗面台には液体石鹸がついています。
多目的トイレの様子
多目的トイレは2階と4階に有り。
中の装備は同じです。
△ボタンの緊急ボタン(点字付き)
一般トイレもシャワーでしたが、多目的トイレもシャワートイレ。
自動水栓(ボタンで出しっぱなし可)
洗面台には液体石鹸がついているほか、
その蛇口からはお湯が出ます。
多目的トイレには、ほかにオムツ台も有り。
3つ並んでいるのはフック
蓋付きゴミ箱もあるところから、使用済みオムツも捨てられそうです。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
再開発により、
武蔵小金井駅南側のトイレ事情が好転しすぎな感じ。
このビルの隣りに建つ予定の公共施設のトイレも今から楽しみですなぁ。
【装備】
小用×2 洋式×2 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:△洋1
※多目的
シャワートイレ:○ 石鹸:○ オムツ台:○ 給湯:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!