トイレの三ツ星 忍者ブログ
 トイレと出会わぬ人類はいない
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京都 新宿区】
ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

JR新宿駅の東口を出て北へ向かいます。

新宿地下道 有料トイレ
新宿地下道 有料トイレ(店舗になり消滅)

すると、ほどなく左手に有料のトイレ(店舗になり消滅)が現れます。
そこをもうちょっとだけ北に、お隣さんって感じの位置に。

ルミネエスト新宿店 フードポケット
ルミネエスト新宿店 フードポケット

「FOOD POCKET」と書かれた横道が現れますので、その横道に入ります。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ
ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

その横道の突き当たり、飲食店を抜けた行き止まりにコインロッカーとトイレ。
このトイレの利用時間は、07:00~23:00までとなっています。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ
男性用トイレ出入口(内側)

トイレの入口は自動ドアとなっており、その出入口の外側の天井と内側の天井に、それぞれ監視カメラがついています。
ここ新宿のトイレにおいて、監視カメラの存在はそう驚くに値しません。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ
男性用トイレの様子

男性用トイレにおける小用トイレの数は3つ。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

個室は洋式。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

便座石鹸がついているものが、

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ
ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

2つあります。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

洗面台は自動水栓。
液体石鹸付き。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

エアータオルも設置されています。

ルミネエスト新宿店 フードポケットトイレ

【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
それは・・・とても悲しいことです・・・・・・
同じルミネエストが管理するトイレでも、ここのトイレにだけ・・・シャワートイレがないのです・・・・・・
【装備】
小用×3 洋式×2
紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○

場所の地図

拍手[1回]

PR


【東京都 新宿区】
新宿エルタワートイレ

新宿駅西口にそびえるビル。
TOTOのショールームが、このビルの中にあったりします。

新宿エルタワー 1階トイレ
新宿エルタワー

2011年09月07日の朝。
ツイッターの話題をさらった呟きにこういうモノがありました。

【@sekoguchi 新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。 twitpic.com/6h3fd3】

新宿エルタワー 1階
新宿エルタワー 1階の案内標識

上の写真の案内では、トイレのある場所が「←」「↑」「→」のどれなのかまったく分からんという呟きです。
整然と並べられた四角いパネルが等間隔すぎて、どのアイコンがどの矢印に対応するのか・・・・・・確かに分かり難いですね。
切羽詰った五秒前なら、思考回路はショート寸前。兄貴・・・もうダメだ・・・・・・・・で終了フラグが立ちそうです。

新宿エルタワー 1階

1階トイレの位置は「←」方向に進み、角を右へ。
これが一番近いルートです。
ゆえに、この案内板は「上」「中」「下」で分かれていると断定できるのですが・・・・・・
ならば一段ごとの間隔をもっと開けて区別化し易くするとか。関連あるパネル同士はくっつけ明確化するとか・・・・・・視覚的に分かりやすく見せる方法は他にいくらでもあるだろうにと残念な感じですね。

新宿エルタワー 1階
「↑」方向に進むと現れる案内標識

ちなみに、あの案内板を「↑」方向に進むと、向かう先々でトイレの案内標識に出くわします。
通路がエレベーターシャフトを中央に、” 回 ”の字状の回廊になっているので、多少遠回りになりますが「↑」方向に進んでもトイレにたどり着けるからです。

新宿エルタワー 地下1階
新宿エルタワー 地下1階

ちなみに、
新宿エルタワー地下1階(同地点)の案内は上の写真のようになっています。
地下1階の場合は「↑」方向の方がトイレに近いです。


では、
新宿エルタワー1階のトイレを見聞です。

新宿エルタワー 1階トイレ
before

ちょっと前まではこんな感じのトイレでしたが・・・・・・
今はこうッ!

新宿エルタワー 1階トイレ
1階男性用トイレの様子(after)

劇的ビフォアアフター。

新宿エルタワー 1階トイレ
after

小用トイレの数(3つ)はそのままに、内装ともどもキレイにチェンジ!
匠の技(かどうかは知らない)が光ります。

新宿エルタワー 1階トイレ
before

かつては洋式が1つ、

新宿エルタワー 1階トイレ
before

和式が1つといったこのトイレの個室も・・・・・・

新宿エルタワー 1階トイレ
after

今や巷で大人気のシャワートイレに!!

新宿エルタワー 1階トイレ
after

両個室ともども洋式のシャワートイレの上、補助用の“Lの字”手すりが加わりました!

新宿エルタワー 1階トイレ
before

もちろん、この・・・・・・
いかにもトイレのそれだと言わんばかりの風情も今や、

新宿エルタワー 1階トイレ
after

光輝く美しい洗面台へと生まれ変わります!

新宿エルタワー 1階トイレ
自動水栓

【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
まぁ、なんということでしょう!
以前はトイレ内にあった監視カメラが、なくなっているではありませんか!!
【装備】
小用×3 洋式×2
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○

場所の地図

拍手[4回]



【東京都 小金井市】
武蔵小金井駅
JR武蔵小金井駅 南口
武蔵小金井駅 駅前トイレ

今回は、武蔵小金井駅の南側ロータリーにある公衆トイレです。

武蔵小金井駅 駅前トイレ
武蔵小金井駅 駅前トイレ

男性用トイレ(手前)、女性用トイレ(奥)、多目的トイレ(中央)がそれぞれ独立した形です。

武蔵小金井駅 駅前トイレ
南側

こちらの写真は夜に撮りました。

武蔵小金井駅 駅前トイレ
東側

夜は光って、ほんの少しだけ幻想的です。

武蔵小金井駅 駅前トイレ
一般男性用トイレの様子

男性用トイレの編成は小用が1つ。

武蔵小金井駅 駅前トイレ

小用トイレのそばの、床に近いところの壁に緊急ボタンがあります。

武蔵小金井駅 駅前トイレ

個室は洋式が1つで、個室内にも緊急ボタンがついています。

武蔵小金井駅 駅前トイレ

個室はスライドドアの、

武蔵小金井駅 駅前トイレ

いわゆる大型ブースですね。

武蔵小金井駅 駅前トイレ

上の写真は個室内から見た天井の様子です。

武蔵小金井駅 駅前トイレ

洗面台は自動水洗。

武蔵小金井駅 駅前トイレ

出しっ放しにできる切り替えボタンは壊れているのか作動せず、「出/止」の表記の上になんか修正テープが貼られておりました。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ
多目的トイレの様子

続いて多目的トイレです。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

多目的トイレにはシャワーノズル式のオストメイト専用便器があるのですが、

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ
お湯は出ません

温水には対応しておらず残念仕様でした。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

ほかにはオムツ台が、多目的トイレには設置されております。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

洗面台は自動水洗。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

こちらのボタンはキチンと作動しておりました。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

四方の壁の天井に近い部分は、明かり取り用のガラス窓になっているためので昼間は明るいですね。

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

この多目的トイレのドアの鍵なんですが、

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ

開錠時は上の写真で、
施錠時は下の写真なんですが、

武蔵小金井駅 駅前多目的トイレ
レバーの先端が枠木にほぼ接地

多目的トイレでたまにあるよね、
こういうウッカリミスでゴーなヤツ。
そこが惜しい。
そのうち爪による引っかき傷が、あの枠木につきまくることでしょう。

【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
出来てまだ新しいトイレって言うことを差っぴいてもキレイなトイレ。
デザイン的にもなかなか良いですよね。キャパシティが低い点をのぞけば。
【装備】
小用×1 洋式×1
紙:○ 緊急ボタン:○
※多目的
オストメイト:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○

場所の地図

拍手[3回]



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索

カスタム検索


プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
トイレに行く前のお天気情報
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!

Copyright © [ トイレの三ツ星 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]