トイレの三ツ星 忍者ブログ
 トイレと出会わぬ人類はいない
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京都 文京区】
東京大学総合博物館小石川分館

ベンチの置かれている裏からの眺めは、

東京大学総合博物館小石川分館
小石川植物園

江戸時代に薬草園(小石川御薬園)として拓かれ、その後は植物学の研究施設となった小石川植物園です。

東京大学総合博物館小石川分館

この小石川植物園への入園は有料ですが、

東京大学総合博物館小石川分館トイレ

その隣り、園の西の一角にある博物館は無料です。

東京大学総合博物館小石川分館
小石川分館(旧東京医学校本館)

この博物館「小石川分館」は、重要文化財に指定されている古い建物です。

東京大学総合博物館小石川分館
小石川分館 出入口

それゆえ2階へのエレベーターとトイレは、建物入口に増設された円筒の建物(上の写真)の中にあります。

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ
一般男性用トイレの様子(2階)

まずは2階のトイレ。
2階には男性用トイレと女性用トイレとがあります。

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ
洗浄は座って背後左、タンクのツマミ

男性用トイレは小用が2つ。
個室は1つでシャワートイレとなっています。

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ
鏡もあるよ

自動水洗の洗面台には液体石鹸。

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ

洗面台と出入り口の間には、

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ

椅子が置いてありました。

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ

不透明とはいえ、壁の二面がガラス張りなので、

東京大学総合博物館小石川分館 2階トイレ
天井

トイレの中はどこか開放感がありますね。

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ
多目的トイレの様子(1階)

1階にあるトイレは多目的トイレのみです。
多目的トイレもシャワートイレ。
洗浄は座って後ろ右のタンクのレバーです。

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ
押しボタン

緊急ボタンの位置は可動手すり、そこにナースコールなヤツが巻きついております。

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ

多目的トイレの洗面台も自動水洗。
液体石鹸もついていれば、

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ

こちらにも椅子が置いてあります。

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ

それにしても、
自然の陽光がふんだんに取り込めるガラス張りは、

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ

電灯のそれとは違う明るさがありますなぁ。

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ

円筒の中央にエレベーターがあるので、部屋は“L字”。

東京大学総合博物館小石川分館 1階多目的トイレ

多目的トイレのドアは、押しボタンで開閉する自動ドアである。



【評価】☆☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆☆△
【ユニーク度】☆
【一言】
デザイン性の高いトイレです。
一見すると受けそうな印象、無機質さを感じません。

館内は各種標本や古い実験器具等が置かれています。
【装備】
1階(多目的トイレのみ)
2階(小用×2 洋式×1)
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○
※多目的
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ 緊急ボタン:○

場所の地図

拍手[0回]

PR


【東京都 新宿区】
ユニクロ新宿西口店 3階トイレ

新宿西口にあるユニクロです。

ユニクロ新宿西口店 3階トイレ
ユニクロ新宿西口店

この建物の3階にトイレがあります。

ユニクロ新宿西口店 3階トイレ
男性用トイレの様子

ここのトイレは小用が2つ。

ユニクロ新宿西口店 3階トイレ

個室は2つ、

ユニクロ新宿西口店 3階トイレ

両方ともに洋式のシャワートイレとなっております。

ユニクロ新宿西口店 3階トイレ

洗面台は自動水洗のモノが1つ。
石鹸があるほかに、

ユニクロ新宿西口店 3階トイレ

エアータオルが設置されております。

【評価】☆☆
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
新宿地下道の出口)の1つがこのビル内にあるため、人の出入りが激しいビルです。
そのせいか、ここのトイレも混み込みになることが多いですね、シャワートイレもついていますし。
【装備】
小用×2 洋式×2
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○

場所の地図

拍手[0回]



【東京都 中野区】
ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

中野駅から通りを北に行ったところにあるドンキホーテです。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ
ドンキホーテ中野駅前店

この店舗のトイレは5階と6階。
6階は女性用のみ。
5階は男性用のみとなっています。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ
!!

「こ・・・ここは、どこだ・・・!? トイレに来たつもりがエジプトに来ちまったぜ!!」
扉を開けたその中には、そう言いたくなるようなインパクトあるトイレがありました。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ
男性用トイレの様子

4つ並ぶ小用トイレの上に2つ、

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

ツタンカーメン!!

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

背景はピラミッドですよ、お客さん。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

個室の中もギザスゴス。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

個室は2つ。
どちらも洋式のシャワートイレで、

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

便座石鹸がついています。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ
自動水栓

洗面台には泡石鹸のほかに、

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

綿棒やウェットティッシュが置いてあります。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

洗面台の横、入口ドアの脇にエアータオル。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

ルーム内にはオムツ台も設置されております。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ
カルトゥーシュの中に刻まれている王の名前はなんだろうか?

このトイレの壁のエジプトなモノはすべて印刷物。

ドンキホーテ中野駅前店 5階トイレ

あと、床もなんだか金ラメらしきモノでキラキラとしておりました。

【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】☆☆
【一言】
こういうのは、遊び心があっていいよね、嫌いじゃない。
【装備】
小用×4 洋式×2
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○ オムツ台:○

場所の地図

拍手[7回]



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索

カスタム検索


プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
トイレに行く前のお天気情報
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!

Copyright © [ トイレの三ツ星 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]