トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 世田谷区】
先週まで工事をやっていて入れなかった公園が今週は開園しておりました。
上祖師谷パンダ公園
パンダの看板が目印の、その名もズバリ“パンダ公園”。
遊具や
親水広場。
倒木の遊具や少女の銅像なんかも立っていたりする大きめの公園ですが、
公園内にちょこちょことパンダライドが置いてあります。
で、このパンダ公園のトイレですが、
その外装には可愛らしいパンダのイラスト。
上祖師谷パンダ公園トイレ
さすがパンダ公園を名乗るだけあっての細かい演出です。
多目的トイレの様子
ここのトイレは多目的トイレがオンリーワン。
便座には子供用便座がついています。
スペースの都合上洗面台はなく、手を洗えるものといえば便器横の壁にある手洗いと、
こちらのオストメイト専用便器のみ。
洗面台が無いと、手洗いとして使用される頻度が上がるのがオストメイト専用便器ですからね・・・
ちなみにコチラのオストメイト専用便器、シャワーヘッド付きの上にお湯が出ます。
公園のトイレなのに、これはなかなかの配慮ですな。
このオストメイトまわりにトイレットペーパーはついていますが、石鹸ボトルは空がデフォです。
洗面台が置けないのは、残りのスペースに小用トイレが設置されているため。
あと入り口際のスペースにはオムツ台が置いてありましたし、
荷物置き台も置いてあったりしましたよ。
閉めたドアは鍵をかけないと自動で開きます。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
オストメイトがお湯対応なのが、このトイレの良い所ですな。
立て替えられたばかりのトイレなのでキレイです。
【装備】
小用×1(多目的) 洋式×1(多目的)
※多目的
オストメイト:○ 紙:○ 子供用便座:○ オムツ台:○ ※緊急ボタン:○
共用(男女・多目的)
→場所の地図
先週まで工事をやっていて入れなかった公園が今週は開園しておりました。
上祖師谷パンダ公園
パンダの看板が目印の、その名もズバリ“パンダ公園”。
遊具や
親水広場。
倒木の遊具や少女の銅像なんかも立っていたりする大きめの公園ですが、
公園内にちょこちょことパンダライドが置いてあります。
で、このパンダ公園のトイレですが、
その外装には可愛らしいパンダのイラスト。
上祖師谷パンダ公園トイレ
さすがパンダ公園を名乗るだけあっての細かい演出です。
多目的トイレの様子
ここのトイレは多目的トイレがオンリーワン。
便座には子供用便座がついています。
スペースの都合上洗面台はなく、手を洗えるものといえば便器横の壁にある手洗いと、
こちらのオストメイト専用便器のみ。
洗面台が無いと、手洗いとして使用される頻度が上がるのがオストメイト専用便器ですからね・・・
ちなみにコチラのオストメイト専用便器、シャワーヘッド付きの上にお湯が出ます。
公園のトイレなのに、これはなかなかの配慮ですな。
このオストメイトまわりにトイレットペーパーはついていますが、石鹸ボトルは空がデフォです。
洗面台が置けないのは、残りのスペースに小用トイレが設置されているため。
あと入り口際のスペースにはオムツ台が置いてありましたし、
荷物置き台も置いてあったりしましたよ。
閉めたドアは鍵をかけないと自動で開きます。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
オストメイトがお湯対応なのが、このトイレの良い所ですな。
立て替えられたばかりのトイレなのでキレイです。
【装備】
小用×1(多目的) 洋式×1(多目的)
※多目的
オストメイト:○ 紙:○ 子供用便座:○ オムツ台:○ ※緊急ボタン:○
共用(男女・多目的)
→場所の地図
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!