トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 多摩市】
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1210421949?w=220&h=161)
京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館の屋上にあたるフロア。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162305?w=220&h=165)
ゲームコーナーとフットサルなど子供が楽しめるフロアです。
そのため、このフロアのトイレには子供用があります。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201697348?w=220&h=165)
写真中央、弧を描いて見える盾のようなコンクリートの壁が子供用小トイレ。
その奥が子供用の個室トイレ。一般トイレの入り口は写真左に。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階キッズトイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201697383?w=220&h=165)
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階キッズトイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201697373?w=220&h=165)
ドアは西部劇でお馴染みのスイング式。
密閉式の個室ではないので、扉の上から中の様子が覗える安心設計。親御さんは、妖怪がんばり入道の眼差しで子供の奮闘を見守るが良いでしょう。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階キッズトイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162270?w=220&h=165)
子供用トイレの洗面台
同様のトイレがB館の7階キッズフロアのトイレにもあります。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162278?w=220&h=165)
ちなみに廊下にオムツ台も置いてあります。
では一般男性用トイレの様子です。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162285?w=220&h=165)
一般男性用トイレの様子
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162294?w=220&h=165)
個室にはシャワートイレに便座石鹸がついてます。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201697358?w=220&h=165)
小用トイレの壁とトイレの入り口のイラスト。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162313?w=220&h=165)
キーパーが追っているのは、
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 8階トイレ 男性用トイレマーク](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217162324?w=220&h=165)
フットサルボールです。
【評価】☆☆
【利便】☆
【清潔】☆
【ユニーク度】☆
【一言】子供用トイレの配慮は良い。トイレの入り口手前にあるため、子供の性別に気兼ねすることなく母親・父親が子供のトイレの面倒を見ることができる。が、今の子供はシャワートイレの方を好むだろうし、親もそちらの方が面倒がないと、ここを利用せずに中のトイレを利用するのではないかな?
B館とは空中廊下でつながっており、B館の同フロアはレストラン街となっている。空中廊下やトイレ前――廊下の窓から、絶景とは言い難いが高所よりの遠望が楽しめます。
【装備】
小用×2 洋式×1 子供用小用×1 子供用洋式×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 便座石鹸:○ 石鹸:○ エアータオル:○ オムツ台:廊下
→地図の場所
京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館の屋上にあたるフロア。
ゲームコーナーとフットサルなど子供が楽しめるフロアです。
そのため、このフロアのトイレには子供用があります。
写真中央、弧を描いて見える盾のようなコンクリートの壁が子供用小トイレ。
その奥が子供用の個室トイレ。一般トイレの入り口は写真左に。
ドアは西部劇でお馴染みのスイング式。
密閉式の個室ではないので、扉の上から中の様子が覗える安心設計。親御さんは、妖怪がんばり入道の眼差しで子供の奮闘を見守るが良いでしょう。
子供用トイレの洗面台
同様のトイレがB館の7階キッズフロアのトイレにもあります。
ちなみに廊下にオムツ台も置いてあります。
では一般男性用トイレの様子です。
一般男性用トイレの様子
個室にはシャワートイレに便座石鹸がついてます。
小用トイレの壁とトイレの入り口のイラスト。
キーパーが追っているのは、
フットサルボールです。
【評価】☆☆
【利便】☆
【清潔】☆
【ユニーク度】☆
【一言】子供用トイレの配慮は良い。トイレの入り口手前にあるため、子供の性別に気兼ねすることなく母親・父親が子供のトイレの面倒を見ることができる。が、今の子供はシャワートイレの方を好むだろうし、親もそちらの方が面倒がないと、ここを利用せずに中のトイレを利用するのではないかな?
B館とは空中廊下でつながっており、B館の同フロアはレストラン街となっている。空中廊下やトイレ前――廊下の窓から、絶景とは言い難いが高所よりの遠望が楽しめます。
【装備】
小用×2 洋式×1 子供用小用×1 子供用洋式×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 便座石鹸:○ 石鹸:○ エアータオル:○ オムツ台:廊下
→地図の場所
PR
【東京都 多摩市】
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1210421949?w=220&h=161)
トイレといえば、“御不浄”の名もあるとおり綺麗な場所とは限りません……
というか、むしろ汚い場所が多いものですよね。
しかし中にはそこそこデザインにこだわって見えるナイスミドルなトイレもあるっちゃーあるもんです。
スタジオジブリの映画「耳をすませば」の舞台にもなったここ聖蹟桜ヶ丘。
その京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」の駅ビルの一つ、京王百貨店A館のトイレはなかなかのもんです。
そのA館5階フロアはトイレは男性専用。他のフロアとは一味も二味も違う創りとなっております。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201602224?w=220&h=165)
スペース中央にアイランド型の洗面台、ボトルに入った液体石鹸が用意されています。
奥に見える小用便器の右側のヤツには“的”が見えますね。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201602251?w=220&h=165)
壁際にも洗面台。こちらにはエアータオルが設置されています。
壁の窪みには、大人のファッションを演出するメンズアイテムをディスプレイ。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階多目的トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201602263?w=220&h=165)
併設されている多目的トイレの壁には心遣いの赤いバラ。
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階多目的トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1201602277?w=220&h=165)
着替えるブラザーのためにお着替え台もあります。これさえあれば靴を脱いでも汚れませんね。
ちなみにこの多目的トイレの洋式便器は、
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階多目的トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217247174?w=220&h=165)
オストメイト仕様です。
この男性用トイレの入り口の外、
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階トイレ前](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217247201?w=220&h=165)
5階男性用トイレ入り口の様子
廊下にはオムツ台が置いてあります。
右の角の先は階段に続き、床の色が変わっているところからが男性用トイレとなっています。
入ったすぐ右脇に多目的トイレの入り口がありまして、一番奥に見える白く、穴の空いた模様のついたて、
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217247183?w=225&h=300)
トイレ入り口の目隠し(トイレ内側から)
その向こうが一般男性用トイレとなっています・・・・・・
![京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店A館 5階トイレ](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/88cf309b64b61536d16ef1fb03b8cb96/1217247193?w=220&h=165)
って、これ
トイレットペーパーじゃん!!
【評価】☆☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆☆
【ユニーク度】☆☆
【一言】
綺麗なトイレは評価できるが、一般個室(洋式)にあるシャワートイレが多目的トイレにない。多目的トイレにこそ、よりシャワートイレは必要ではないのか? そう考えると画龍点晴を欠くと言わざるおえまい。
4階のレディースフロアのトイレも一味違うという伝説がありますが、わたくし的な身体的特徴を理由にその確認が取れません。
※内容に誤りがあったので修正を行いました(08年07月22日)
該当トイレは6階ではなく、5階です。
5階も6階もないと開き直るのも嫌なので謹んで謝罪します。
誤解してすいません。いや、洒落じゃなくて・・・
さん情報ありがとうございました。
【装備】
小用×2 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○ オムツ台:廊下
※多目的トイレ
オストメイト:○ 衣装台:○ ベビーキープ:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
トイレといえば、“御不浄”の名もあるとおり綺麗な場所とは限りません……
というか、むしろ汚い場所が多いものですよね。
しかし中にはそこそこデザインにこだわって見えるナイスミドルなトイレもあるっちゃーあるもんです。
スタジオジブリの映画「耳をすませば」の舞台にもなったここ聖蹟桜ヶ丘。
その京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」の駅ビルの一つ、京王百貨店A館のトイレはなかなかのもんです。
そのA館5階フロアはトイレは男性専用。他のフロアとは一味も二味も違う創りとなっております。
スペース中央にアイランド型の洗面台、ボトルに入った液体石鹸が用意されています。
奥に見える小用便器の右側のヤツには“的”が見えますね。
壁際にも洗面台。こちらにはエアータオルが設置されています。
壁の窪みには、大人のファッションを演出するメンズアイテムをディスプレイ。
併設されている多目的トイレの壁には心遣いの赤いバラ。
着替えるブラザーのためにお着替え台もあります。これさえあれば靴を脱いでも汚れませんね。
ちなみにこの多目的トイレの洋式便器は、
オストメイト仕様です。
この男性用トイレの入り口の外、
5階男性用トイレ入り口の様子
廊下にはオムツ台が置いてあります。
右の角の先は階段に続き、床の色が変わっているところからが男性用トイレとなっています。
入ったすぐ右脇に多目的トイレの入り口がありまして、一番奥に見える白く、穴の空いた模様のついたて、
トイレ入り口の目隠し(トイレ内側から)
その向こうが一般男性用トイレとなっています・・・・・・
って、これ
トイレットペーパーじゃん!!
【評価】☆☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆☆
【ユニーク度】☆☆
【一言】
綺麗なトイレは評価できるが、一般個室(洋式)にあるシャワートイレが多目的トイレにない。多目的トイレにこそ、よりシャワートイレは必要ではないのか? そう考えると画龍点晴を欠くと言わざるおえまい。
4階のレディースフロアのトイレも一味違うという伝説がありますが、わたくし的な身体的特徴を理由にその確認が取れません。
※内容に誤りがあったので修正を行いました(08年07月22日)
該当トイレは6階ではなく、5階です。
5階も6階もないと開き直るのも嫌なので謹んで謝罪します。
誤解してすいません。いや、洒落じゃなくて・・・
さん情報ありがとうございました。
【装備】
小用×2 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○ オムツ台:廊下
※多目的トイレ
オストメイト:○ 衣装台:○ ベビーキープ:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!