トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 府中市】
いわゆる府中競馬場。
4階スタンド席よりコースを望む
お馬さんが走る丸い馬場――トラックの内側に、
馬場の内側よりスタンド席とターフビジョンを望む
“遊園地”という名の公園があります。
馬場内遊園地入り口(上)と遊具(下)
この遊園地にトイレは2つ。
1つが遊園地入り口そば、売店がある建物にあるトイレ
馬場内遊園地 西トイレ
馬場内遊園地のトイレは、競馬場内のトイレの中では下っ端ランク。
西側一般男性用トイレの様子
洗面台に石鹸はあるもののエアータオルはありません。
個室は2つで、
洋式×1 和式×1の編成。
続いて遊園地にもう1つある遊園地東側のトイレです。
馬場内遊園地 東トイレ
東トイレは西トイレよりもさらにグレードが落ちまして、洗面台には石鹸もありません。
西のセンサー式自動洗浄と違い、東の小用トイレはプッシュ式。
東トイレも個室は2つですが、
どちらも和式なんですな。
この馬場内の公園、遊園地と呼ばれる理由はたぶんコレ。
馬場内遊園地をグルリと巡るこの線路。
ミニ新幹線乗り場
新幹線のミニモデルに無料で乗れたりできるんですよ。
このミニ新刊背は子供はもちろんのこと大人にも大人気とか。
そういや、昨日初代新幹線が引退しましたっけ・・・
この遊園地にも中継モニターが設置されており、
子供を目の届く範囲で遊ばせながら、大人はモニターで競馬観戦を楽しむこともできます。
ちなみに馬場内への移動は地下通路を利用します。
西門およびスタンド西側と馬場内をつなぐ地下通路
(他に南門、中央スタンド付近と地下通路は3つある)
【評価】☆
【利便】・・・
【清潔】☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
競馬場への入場は、その日その競馬場でレースが行われていなければ無料です。
要するに馬が馬場を走らない――レースが行われない土曜・日曜は無料で入れるってことです。
【装備】
西トイレ(小用×3 洋式×1 和式×1)
東トイレ(小用×4 和式×2)
紙:○ 石鹸:西トイレのみ
→場所の地図
いわゆる府中競馬場。
4階スタンド席よりコースを望む
お馬さんが走る丸い馬場――トラックの内側に、
馬場の内側よりスタンド席とターフビジョンを望む
“遊園地”という名の公園があります。
馬場内遊園地入り口(上)と遊具(下)
この遊園地にトイレは2つ。
1つが遊園地入り口そば、売店がある建物にあるトイレ
馬場内遊園地 西トイレ
馬場内遊園地のトイレは、競馬場内のトイレの中では下っ端ランク。
西側一般男性用トイレの様子
洗面台に石鹸はあるもののエアータオルはありません。
個室は2つで、
洋式×1 和式×1の編成。
続いて遊園地にもう1つある遊園地東側のトイレです。
馬場内遊園地 東トイレ
東トイレは西トイレよりもさらにグレードが落ちまして、洗面台には石鹸もありません。
西のセンサー式自動洗浄と違い、東の小用トイレはプッシュ式。
東トイレも個室は2つですが、
どちらも和式なんですな。
この馬場内の公園、遊園地と呼ばれる理由はたぶんコレ。
馬場内遊園地をグルリと巡るこの線路。
ミニ新幹線乗り場
新幹線のミニモデルに無料で乗れたりできるんですよ。
このミニ新刊背は子供はもちろんのこと大人にも大人気とか。
そういや、昨日初代新幹線が引退しましたっけ・・・
この遊園地にも中継モニターが設置されており、
子供を目の届く範囲で遊ばせながら、大人はモニターで競馬観戦を楽しむこともできます。
ちなみに馬場内への移動は地下通路を利用します。
西門およびスタンド西側と馬場内をつなぐ地下通路
(他に南門、中央スタンド付近と地下通路は3つある)
【評価】☆
【利便】・・・
【清潔】☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
競馬場への入場は、その日その競馬場でレースが行われていなければ無料です。
要するに馬が馬場を走らない――レースが行われない土曜・日曜は無料で入れるってことです。
【装備】
西トイレ(小用×3 洋式×1 和式×1)
東トイレ(小用×4 和式×2)
紙:○ 石鹸:西トイレのみ
→場所の地図
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!