トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 新宿区】
新宿西口にあるユニクロです。
ユニクロ新宿西口店
この建物の3階にトイレがあります。
男性用トイレの様子
ここのトイレは小用が2つ。
個室は2つ、
両方ともに洋式のシャワートイレとなっております。
洗面台は自動水洗のモノが1つ。
石鹸があるほかに、
エアータオルが設置されております。
【評価】☆☆
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
新宿地下道の出口)の1つがこのビル内にあるため、人の出入りが激しいビルです。
そのせいか、ここのトイレも混み込みになることが多いですね、シャワートイレもついていますし。
【装備】
小用×2 洋式×2
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○
→場所の地図
新宿西口にあるユニクロです。
ユニクロ新宿西口店
この建物の3階にトイレがあります。
男性用トイレの様子
ここのトイレは小用が2つ。
個室は2つ、
両方ともに洋式のシャワートイレとなっております。
洗面台は自動水洗のモノが1つ。
石鹸があるほかに、
エアータオルが設置されております。
【評価】☆☆
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
新宿地下道の出口)の1つがこのビル内にあるため、人の出入りが激しいビルです。
そのせいか、ここのトイレも混み込みになることが多いですね、シャワートイレもついていますし。
【装備】
小用×2 洋式×2
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○
→場所の地図
PR
【東京都 新宿区】
セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
新宿中央公園の北にある高層マンション「セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿」。
その1階部分の南西側にあるのが、
マルエツプチ西新宿6丁目店
小型スーパーのマルエツプチ。
コンビニよりは大きいけど、スーパーよりは小さいのでプチらしい。
ここのトイレは女性用トイレが1つ。男女共用の多目的トイレが1つあるだけの編成です。
多目的トイレの様子
多目的トイレはシャワートイレ。
子供用便座の追加オプションも置いてあります。
洗面台は自動水栓。
液体石鹸があるほかに、
エアータオルもすぐ傍らに。
温水も出るオストメイト専用便器の傍らにも、トイレットペーパーと液体石鹸がキチンと用意されています。
他の追加装備としてベビーキープ。
設置されているオムツ台の横には、オムツ専用のゴミ箱も用意されておりました。
ただこのゴミ箱の上段にある取り出し口の中には、あると嬉しい交換済みオムツを入れるビニール袋は入っておりませんでした。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
光沢ブラックな壁がチョット高級感を漂わせるような・・・そんなトイレ。
装備は充実。良でしょう。
【装備】
洋式×1(多目的)
※多目的
シャワートイレ:○ オストメイト:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 子供用便座:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
共用(男女・多目的) 女性用別に有り
→場所の地図
セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
新宿中央公園の北にある高層マンション「セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿」。
その1階部分の南西側にあるのが、
マルエツプチ西新宿6丁目店
小型スーパーのマルエツプチ。
コンビニよりは大きいけど、スーパーよりは小さいのでプチらしい。
ここのトイレは女性用トイレが1つ。男女共用の多目的トイレが1つあるだけの編成です。
多目的トイレの様子
多目的トイレはシャワートイレ。
子供用便座の追加オプションも置いてあります。
洗面台は自動水栓。
液体石鹸があるほかに、
エアータオルもすぐ傍らに。
温水も出るオストメイト専用便器の傍らにも、トイレットペーパーと液体石鹸がキチンと用意されています。
他の追加装備としてベビーキープ。
設置されているオムツ台の横には、オムツ専用のゴミ箱も用意されておりました。
ただこのゴミ箱の上段にある取り出し口の中には、あると嬉しい交換済みオムツを入れるビニール袋は入っておりませんでした。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
光沢ブラックな壁がチョット高級感を漂わせるような・・・そんなトイレ。
装備は充実。良でしょう。
【装備】
洋式×1(多目的)
※多目的
シャワートイレ:○ オストメイト:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 子供用便座:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
共用(男女・多目的) 女性用別に有り
→場所の地図
【東京都 新宿区】
前々回は地下1階。
新宿マルイ本館 屋上
では今回は屋上の1つ下の階、新宿マルイ本館 8階トイレを見聞です。
一般男性用トイレの様子
小用トイレは2つ。
個室は洋式のシャワートイレが2つ。
2つある個室の内1つには、L字の手すりがついています。
個室共通の装備としては便座石鹸、
操作パネルには流水音のボタンがついています。
新宿マルイ本館トイレ共通の装備です。
洗面台は自動水栓。
液体石鹸とエアータオルがついています。
入口脇の慣用植物も新宿マルイ本館のデフォルトです。
多目的トイレの様子
多目的トイレも無論シャワートイレ。
便器脇には小さな手洗い。
こちらの操作パネルには「音姫」は無く、代わりに「乾燥」ボタンがついています。
多目的トイレには、オストメイト専用便器も有り。
オストメイト便器横、手の届く位置にトイレットペーパーフォルダ。
右のボタンをワンプッシュで、温かい水が出るほか、
この長さまでならノズルを引き出せます。
左のボタンを押し込むと泡石鹸が出ます。
洗面台は自動水栓。
こちらの液体石鹸は、突き出ているピンボタンを下から押し上げて出します。
そのほか多目的トイレにはベビーキープ、
ベッドシートが設置されております。
多目的トイレのドアの開閉は、
30分を経過すると自動的に開錠します
ドア左手の壁にある手かざし式のセンサーパネルのほか、
補助スイッチとしてドアの右側にタッチボタンがついています。
【評価】☆☆△
【利便】☆☆△
【清潔】☆☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
輝いて見える地下1階のトイレとは趣きが違う、少し落ち着いた雰囲気のトイレです。
【装備】
小用×2 洋式×2 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○ 流水音:○
※多目的
シャワートイレ:○ オストメイト:○ 石鹸:○ 便座石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
前々回は地下1階。
新宿マルイ本館 屋上
では今回は屋上の1つ下の階、新宿マルイ本館 8階トイレを見聞です。
一般男性用トイレの様子
小用トイレは2つ。
個室は洋式のシャワートイレが2つ。
2つある個室の内1つには、L字の手すりがついています。
個室共通の装備としては便座石鹸、
操作パネルには流水音のボタンがついています。
新宿マルイ本館トイレ共通の装備です。
洗面台は自動水栓。
液体石鹸とエアータオルがついています。
入口脇の慣用植物も新宿マルイ本館のデフォルトです。
多目的トイレの様子
多目的トイレも無論シャワートイレ。
便器脇には小さな手洗い。
こちらの操作パネルには「音姫」は無く、代わりに「乾燥」ボタンがついています。
多目的トイレには、オストメイト専用便器も有り。
オストメイト便器横、手の届く位置にトイレットペーパーフォルダ。
右のボタンをワンプッシュで、温かい水が出るほか、
この長さまでならノズルを引き出せます。
左のボタンを押し込むと泡石鹸が出ます。
洗面台は自動水栓。
こちらの液体石鹸は、突き出ているピンボタンを下から押し上げて出します。
そのほか多目的トイレにはベビーキープ、
ベッドシートが設置されております。
多目的トイレのドアの開閉は、
30分を経過すると自動的に開錠します
ドア左手の壁にある手かざし式のセンサーパネルのほか、
補助スイッチとしてドアの右側にタッチボタンがついています。
【評価】☆☆△
【利便】☆☆△
【清潔】☆☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
輝いて見える地下1階のトイレとは趣きが違う、少し落ち着いた雰囲気のトイレです。
【装備】
小用×2 洋式×2 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○ 流水音:○
※多目的
シャワートイレ:○ オストメイト:○ 石鹸:○ 便座石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!