トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 東久留米市】
パワーラークス東久留米店
なんか回りで“安い”との評判を聞く庶民スーパーの東久留米店です。
新青梅街道沿いにあるこの店舗のトイレは店舗の裏手にあります。
パワーラークス東久留米店 外トイレ
ここのトイレは男女別。
男性用トイレの様子
男性トイレの小用は3つ。
トイレとトイレの間には仕切りというか壁、そんな感じの目隠しが立っています。
ご覧の通り、小用トイレと個室トイレとの間は狭いですね。
洗面台は手動の捻るヤツ。
石鹸は固形のものが置いてあり、エアータオルが設置されています。
個室は2つで両方とも洋式の温便座仕様。
そのうち1つが大型ブースっぽい縦長で、そちらの個室にだけ手すりと
液体石鹸入れもあるが中身は空だった
小型の手洗いが設置されています。
ペーパーフォルダ(上)と天井(下)
【評価】☆△
【利便】☆△
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
固形よりは液体石鹸、温便座よりはシャワートイレを導入して欲しいところですね。
【装備】
小用×3 洋式×2
紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 温便座:○
→場所の地図
パワーラークス東久留米店
なんか回りで“安い”との評判を聞く庶民スーパーの東久留米店です。
新青梅街道沿いにあるこの店舗のトイレは店舗の裏手にあります。
パワーラークス東久留米店 外トイレ
ここのトイレは男女別。
男性用トイレの様子
男性トイレの小用は3つ。
トイレとトイレの間には仕切りというか壁、そんな感じの目隠しが立っています。
ご覧の通り、小用トイレと個室トイレとの間は狭いですね。
洗面台は手動の捻るヤツ。
石鹸は固形のものが置いてあり、エアータオルが設置されています。
個室は2つで両方とも洋式の温便座仕様。
そのうち1つが大型ブースっぽい縦長で、そちらの個室にだけ手すりと
液体石鹸入れもあるが中身は空だった
小型の手洗いが設置されています。
ペーパーフォルダ(上)と天井(下)
【評価】☆△
【利便】☆△
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
固形よりは液体石鹸、温便座よりはシャワートイレを導入して欲しいところですね。
【装備】
小用×3 洋式×2
紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 温便座:○
→場所の地図
PR
【東京都 東久留米市】
東口中央公園
西武線 東久留米駅の東側、
駅からそこそこ近い場所にある公園なので“東口中央公園”というのでしょう。
東口中央公園トイレ
今回はこの公園にある公衆トイレを見聞です。
一般男性用トイレの様子
ここの小用トイレは2つ。
角を曲がった一番奥に
手すり付きの小用トイレがあります。
個室は洋式が1つの編成。
個室にはベビーキープが設置してありました。
自動閉栓
洗面台に鏡はついておりません。
多目的トイレの様子
一般個室にトイレットペーパーが見当たらなかったものの、多目的トイレには置いてあったので、ここのトイレには通常紙は常備されているご様子。
自動水栓
多目的トイレの洗面台にも鏡はないのですね。
多目的トイレに置かれているオムツ台とベビーキープです。
オムツ台のクッションには穴が空いていたり、
なにがあったかベビーキープが焦げ色に変色してたりしてますが、その使用には問題ないようです。
カーテンレールはあれどカーテンが無い多目的トイレの天窓には、
少し剥がれかけている
ステンドグラス風味なオシャレシートが貼られていました。
トイレ内が少し青っぽく見えるのは、なるほどこのシールの効果でしたか。
【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
まぁ可も無く不可も無いトイレですね。
【装備】
小用×2 洋式×1 多目的トイレ×1
紙:○ ベビーキープ:○
※多目的
ベビーキープ:○ オムツ台:○
→場所の地図
東口中央公園
西武線 東久留米駅の東側、
駅からそこそこ近い場所にある公園なので“東口中央公園”というのでしょう。
東口中央公園トイレ
今回はこの公園にある公衆トイレを見聞です。
一般男性用トイレの様子
ここの小用トイレは2つ。
角を曲がった一番奥に
手すり付きの小用トイレがあります。
個室は洋式が1つの編成。
個室にはベビーキープが設置してありました。
自動閉栓
洗面台に鏡はついておりません。
多目的トイレの様子
一般個室にトイレットペーパーが見当たらなかったものの、多目的トイレには置いてあったので、ここのトイレには通常紙は常備されているご様子。
自動水栓
多目的トイレの洗面台にも鏡はないのですね。
多目的トイレに置かれているオムツ台とベビーキープです。
オムツ台のクッションには穴が空いていたり、
なにがあったかベビーキープが焦げ色に変色してたりしてますが、その使用には問題ないようです。
カーテンレールはあれどカーテンが無い多目的トイレの天窓には、
少し剥がれかけている
ステンドグラス風味なオシャレシートが貼られていました。
トイレ内が少し青っぽく見えるのは、なるほどこのシールの効果でしたか。
【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
まぁ可も無く不可も無いトイレですね。
【装備】
小用×2 洋式×1 多目的トイレ×1
紙:○ ベビーキープ:○
※多目的
ベビーキープ:○ オムツ台:○
→場所の地図
【東京都 東久留米市】
ドイト東久留米店
新小金井街道沿いに建つ東久留米市のホームセンターです。
この店舗のトイレは1階、入り口とは反対の店舗奥に位置してます。
一般男性用トイレの様子
男性用トイレの編成は小用が3つ。
そのうち1つが手すり付きですが、
手すりが一部分撤去されており、そのはめ込み穴に黒い蓋がついています。
撤去された横棒に体を預けなければ小用が足せない利用客さんは、多目的トイレを利用したほうが良さそうです。
洗浄レバーはタンク前面左
個室トイレは全部で2つで、そのうち1つが洋式。
上の写真の器具は予備トイレットペーパーフォルダ。
洋式トイレにはベビーキープがついています。
個室2つのうち、もう1つが和式トイレ。
下のペーパーを取ると上のが、ストン――とダルマ落とし
和式トイレにももちろん予備ペーパーがたくさんです。
自動水栓
洗面器は丸みのあるオシャレタイプ。
石鹸はボトルのハンドソープが2つ置いてありました。
多目的トイレの様子
男性用トイレの床が青色なら、多目的トイレは赤色系。
多目的トイレにもペーパーフォルダが準備万端用意されています。
捻り水栓
多目的トイレの洗面台にも液体石鹸がありグッド。
それにしても、鏡のところにある小さなカゴの利用用途がいまいち不明です。
多目的トイレのドアは手動のスライドタイプとなっています。
オムツ台はトイレ前、入り口付近に用意されています。
オムツ台
【評価】☆△
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
去年の1月ごろに見聞した時は、確か・・・・・・多目的トイレがなかったような・・・・・・
洗面台は確かに、今のような丸いオシャレタイプじゃなかったはず。
一部リニューアルとともにキレイになった気がします。
【装備】
小用×3 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1
紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:廊下
※多目的
石鹸:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
ドイト東久留米店
新小金井街道沿いに建つ東久留米市のホームセンターです。
この店舗のトイレは1階、入り口とは反対の店舗奥に位置してます。
一般男性用トイレの様子
男性用トイレの編成は小用が3つ。
そのうち1つが手すり付きですが、
手すりが一部分撤去されており、そのはめ込み穴に黒い蓋がついています。
撤去された横棒に体を預けなければ小用が足せない利用客さんは、多目的トイレを利用したほうが良さそうです。
洗浄レバーはタンク前面左
個室トイレは全部で2つで、そのうち1つが洋式。
上の写真の器具は予備トイレットペーパーフォルダ。
洋式トイレにはベビーキープがついています。
個室2つのうち、もう1つが和式トイレ。
下のペーパーを取ると上のが、ストン――とダルマ落とし
和式トイレにももちろん予備ペーパーがたくさんです。
自動水栓
洗面器は丸みのあるオシャレタイプ。
石鹸はボトルのハンドソープが2つ置いてありました。
多目的トイレの様子
男性用トイレの床が青色なら、多目的トイレは赤色系。
多目的トイレにもペーパーフォルダが準備万端用意されています。
捻り水栓
多目的トイレの洗面台にも液体石鹸がありグッド。
それにしても、鏡のところにある小さなカゴの利用用途がいまいち不明です。
多目的トイレのドアは手動のスライドタイプとなっています。
オムツ台はトイレ前、入り口付近に用意されています。
オムツ台
【評価】☆△
【利便】☆△
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
去年の1月ごろに見聞した時は、確か・・・・・・多目的トイレがなかったような・・・・・・
洗面台は確かに、今のような丸いオシャレタイプじゃなかったはず。
一部リニューアルとともにキレイになった気がします。
【装備】
小用×3 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1
紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:廊下
※多目的
石鹸:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!