トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 武蔵野市】
ハモニカ横丁(早朝)
朝まで開いているお店はわずかにありますが、たいがいのお店は当然ながら閉まってます。
テレビで吉祥寺特集なんかがありますと、必ずと言っていいほどこの「ハモニカ横丁」は取り上げられたりしますですな。
まぁ吉祥寺特集で取り上げられる御三家といえば、決まって「ハモニカ横丁」に「サトウ」と「小ざさ」で鉄板なわけですが、「サトウ」「小ざさ」のこの2店はハモニカ横丁のすぐそばにある、アーケード街切っての人気のお店。
どれぐらい人気かと言うと、
吉野家まで30~40人ぐらい。列はもっと伸びることもあるな
「ミートショップ サトウ」の場合は、美味いと特に評判な松坂牛を使用した「メンチカツ」を買うための行列がズラリと
店前に並びまして、夕方頃に売り切れることもしょっちゅうだ。
ミートショップ サトウ(中央) 小ざさ(左)
小豆和菓子の「小ざさ」の羊羹(ヨウカン)にいたっては、それを購入しようとする人々の列が上の写真に見られますように、午前5~6時頃にはもう20人ばかりはできていたりする。
ここの名うての羊羹は開店と同時に売り切れは必至なので買い手もまた必死!
彼ら・彼女らは整理券が配られる午前8時30分まで、例え季節がなんであれこうしてジっと待ちつづける。
開店前から列ができるというとゲーム機や新作ソフトなどがよくニュースの話題になったりもしますが、ここでは日常の光景、当たり前なのだ。
“待つ”のに際し必要なのは時間と忍耐といったところでしょうが、季節によっては寒さや暑さをガマンしなければなりません。ただこういった温度差はガマンできても、一年中時を選ばずに発生する生理現象となると我慢できないものがありますよね?
スナイパー(狙撃手)という“待つ”のがお仕事の人に尋ねたところ、“忘れることにする”という意味深なお言葉を頂きましたが、我々一般人はそこまで我慢する必要も無く、いや我慢することも困難です(健康にも悪いしね)。
ハモニカ横丁トイレ
もし貴方が羊羹欲しさにココに並び、切羽詰った限界点を迎えたとしたら・・・このトイレを利用するしかないと思います。
場所は「ハモニカ横丁」の西の外縁部。
ヨウカンの「小ざさ」からは近い位置にあり便利です。
トイレは男女共用タイプ。
左が自動水栓の手洗い 右が清掃用シンク
奥に小用トイレが3つと小さな手洗いとがあり、
入り口から奥へ向かうさがらに個室が2つ並んでいます。
個室はどちらも和式で物置台にゴミ箱、ペーパーフォルダが4つあるので紙切れの心配はあまりなさそうですね。
【評価】△
【利便】☆☆
【清潔】△
【ユニーク度】・・・
【一言】
「小ざさ」のヨウカンは1日150本。1人5本まで購入可能。たしか1本580円くらいでしたかな?
昔ながらの手間隙かけた非効率生産なので・・・・・・ここのヨウカンはとても美味い!!(ちなみにサトウのメンチカツ 1個180円も美味いです)
もし開店後でもアウトレット(羊羹をカットした時に出る残り)が残っていれば、その商品にならない羊羹を格安で買うことが出きる場合もあるようですが、それ込みで買われるとどうしようもないな・・・・・・
近くに公衆トイレがないため、商店街が設置した
吉祥寺駅北側メインエリアの中にあるため人の出入りが多いトイレですね。
そのため利便性はありますが、わざわざココのトイレを利用するよりは周りに建つ商業施設のトイレを使用したいところです。
まぁヨウカンを買うときに重宝するトイレであることは間違いないでしょう。
ほぼ24時間開いているせいもあり、トイレ自体の劣化が多少気になるところではあります(共用トイレってのも勘弁して欲しいところだ)。
【装備】
小用×3 和式×2
紙:○
共用
→場所の地図
ハモニカ横丁(早朝)
朝まで開いているお店はわずかにありますが、たいがいのお店は当然ながら閉まってます。
テレビで吉祥寺特集なんかがありますと、必ずと言っていいほどこの「ハモニカ横丁」は取り上げられたりしますですな。
まぁ吉祥寺特集で取り上げられる御三家といえば、決まって「ハモニカ横丁」に「サトウ」と「小ざさ」で鉄板なわけですが、「サトウ」「小ざさ」のこの2店はハモニカ横丁のすぐそばにある、アーケード街切っての人気のお店。
どれぐらい人気かと言うと、
吉野家まで30~40人ぐらい。列はもっと伸びることもあるな
「ミートショップ サトウ」の場合は、美味いと特に評判な松坂牛を使用した「メンチカツ」を買うための行列がズラリと
店前に並びまして、夕方頃に売り切れることもしょっちゅうだ。
ミートショップ サトウ(中央) 小ざさ(左)
小豆和菓子の「小ざさ」の羊羹(ヨウカン)にいたっては、それを購入しようとする人々の列が上の写真に見られますように、午前5~6時頃にはもう20人ばかりはできていたりする。
ここの名うての羊羹は開店と同時に売り切れは必至なので買い手もまた必死!
彼ら・彼女らは整理券が配られる午前8時30分まで、例え季節がなんであれこうしてジっと待ちつづける。
開店前から列ができるというとゲーム機や新作ソフトなどがよくニュースの話題になったりもしますが、ここでは日常の光景、当たり前なのだ。
“待つ”のに際し必要なのは時間と忍耐といったところでしょうが、季節によっては寒さや暑さをガマンしなければなりません。ただこういった温度差はガマンできても、一年中時を選ばずに発生する生理現象となると我慢できないものがありますよね?
スナイパー(狙撃手)という“待つ”のがお仕事の人に尋ねたところ、“忘れることにする”という意味深なお言葉を頂きましたが、我々一般人はそこまで我慢する必要も無く、いや我慢することも困難です(健康にも悪いしね)。
ハモニカ横丁トイレ
もし貴方が羊羹欲しさにココに並び、切羽詰った限界点を迎えたとしたら・・・このトイレを利用するしかないと思います。
場所は「ハモニカ横丁」の西の外縁部。
ヨウカンの「小ざさ」からは近い位置にあり便利です。
トイレは男女共用タイプ。
左が自動水栓の手洗い 右が清掃用シンク
奥に小用トイレが3つと小さな手洗いとがあり、
入り口から奥へ向かうさがらに個室が2つ並んでいます。
個室はどちらも和式で物置台にゴミ箱、ペーパーフォルダが4つあるので紙切れの心配はあまりなさそうですね。
【評価】△
【利便】☆☆
【清潔】△
【ユニーク度】・・・
【一言】
「小ざさ」のヨウカンは1日150本。1人5本まで購入可能。たしか1本580円くらいでしたかな?
昔ながらの手間隙かけた非効率生産なので・・・・・・ここのヨウカンはとても美味い!!(ちなみにサトウのメンチカツ 1個180円も美味いです)
もし開店後でもアウトレット(羊羹をカットした時に出る残り)が残っていれば、その商品にならない羊羹を格安で買うことが出きる場合もあるようですが、それ込みで買われるとどうしようもないな・・・・・・
近くに公衆トイレがないため、商店街が設置した
吉祥寺駅北側メインエリアの中にあるため人の出入りが多いトイレですね。
そのため利便性はありますが、わざわざココのトイレを利用するよりは周りに建つ商業施設のトイレを使用したいところです。
まぁヨウカンを買うときに重宝するトイレであることは間違いないでしょう。
ほぼ24時間開いているせいもあり、トイレ自体の劣化が多少気になるところではあります(共用トイレってのも勘弁して欲しいところだ)。
【装備】
小用×3 和式×2
紙:○
共用
→場所の地図
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
誰でもトイレマップ
東京01/03は23区外の市町村と杉並区、中野区、新宿区、目黒区、渋谷区。
03/03は世田谷区、大田区。
02/03はそれ以外の16区が掲載されています。
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索
カスタム検索
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!