トイレの三ツ星 台東区のトイレ 忍者ブログ
 トイレと出会わぬ人類はいない
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京都 台東区】
2k540 Cエリアトイレ

JRの秋葉原駅と御徒町駅の中間辺り。

2k540
2k540 AKI-OKA ARTISAN

線路の高架下にある商業施設です。

2k540

「2k540 AKI-OKA ARTISAN」という施設名の由来は、東京駅から北に2キロ540メートル(2k540)、秋葉原と御徒町の間(AKI-OKA)にある、職人(ARTISAN)の店とのこと。
要するに、アトリエや工房など、職人やクリエイターのお店が集まる商業施設って話です。

2k540
19時の閉店後、20時の閉鎖前ぐらいの写真です

通りの道のアスファルトには、各エリアの方向とトイレの位置を指し示すサインが描かれてたりします。

2k540 Cエリアトイレ
Cエリアトイレ

今回は多目的トイレのある南側、Cエリアのトイレを見聞です。

2k540 Cエリアトイレ
一般男性用トイレの様子

男性用トイレの編成は小用が2つ。

2k540 Cエリアトイレ

個室は洋式のシャワートイレが2つです。

2k540 Cエリアトイレ

トイレットペーパーの場所が便座すぐ横と、少し後方の高い位置にあるのが特徴です。

2k540 Cエリアトイレ

両個室ともに便座石鹸が用意されています。

2k540 Cエリアトイレ

洗面台は捻り上げ水栓で、液体石鹸と

2k540 Cエリアトイレ

エアータオルがあります。
入口の扉はスライドドアです。

2k540 Cエリア多目的トイレ
多目的トイレの様子

多目的トイレもシャワートイレ。

2k540 Cエリア多目的トイレ

便座石鹸もあります。

2k540 Cエリア多目的トイレ

洗面台は自動水栓。

2k540 Cエリア多目的トイレ

ボタンで温水と水、出っ放しの切り替えが可能です。

2k540 Cエリア多目的トイレ

液体石鹸とエアータオル。

2k540 Cエリア多目的トイレ

ベビーキープに

2k540 Cエリア多目的トイレ

オムツ台も設置されています。

2k540 Cエリア多目的トイレ

ちょっと狭めです。

2k540 Cエリア多目的トイレ


【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
出来て2年と1ヶ月の施設。トイレはキレイです。
距離的には御徒町駅の方にちょっとだけ近いですが、感覚的には秋葉原駅に近い感じがします(当社比)。
【装備】
小用×2 洋式×2 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○
※多目的
シャワートイレ:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 便座石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 給湯:○ 緊急ボタン:○

場所の地図(トイレマップ)

拍手[1回]

PR


【東京都 台東区】
彰義隊隊士の墓
彰義隊隊士の墓

上野駅のすぐそば、上野山の山王台にある彰義隊の墓です。
1688年の上野戦争の時、ここには彰義隊の本営が置かれました。
戦死した彰義隊士たちはこの場所で火葬されたため、
生き残った隊士の方々が1874年、明治政府の許可を受けお墓を建てた次第です。

その10年後の1898年。
そんな徳川幕府を支持し、新政府に抵抗した彰義隊士たちのまん前に

西郷銅像
西郷隆盛の銅像

新政府軍の指揮官、西郷どんがドーンと立っていたりします。

西郷銅像前 上野公園
上野西郷どんが毎日見ている上野の光景

今回は「西郷銅像下公衆トイレ」を見聞いたしますが、このトイレの設置位置は上の写真に見える横断歩道の手前。

西郷銅像下公衆トイレ

いくら「西郷銅像下公衆トイレ」と申しましても、厳密にその足元・真下にあるわけではないので注意が必要です。

西郷銅像下公衆トイレ
西郷銅像下公衆トイレ

このトイレは対外観光大国を目指す台東区が、平成16年度自信を持って世に送り出した精鋭トイレ六人衆が1人。
区管公衆トイレ71騎衆を代表する「恥ずかしくない」トイレというわけです。

それでは台東区のトイレモットー「さわやか3原則」――、
“だれでも” “どこでも” “安心して”を実現した、光と風とエコロジーを売りにする上野の新名所を見てみましょう。

西郷銅像下公衆トイレ
一般男性用トイレの様子

ここのトイレの小用トイレは、レモンの形が愛らしい無水式小便器「ユーリ」。
洗浄に必要な配管、部品、センサー等がいらないため外部からの攻撃に強く、メンテナンスも最小限。水を使用しないので水道代を気にしなくても良いという節水エコロジーを実現しています。

西郷銅像下公衆トイレ
上の写真を含め、アップ非推奨

それゆえ、その表面には汚れに強い素材を使用しているわけですが・・・・・・
中学校や高校など学校の体育の授業を観察していると、グラウンドにツバを吐く“マーキング”といった行動が、一部学生の生態に見られることがありますが、古来より小便器に流される液体はアンモニアだけに留まりません。
小用便器内に見える汚れは、用足しついでに吐かれたノドの毒。こういったシツコイ汚れに対し、無水式便器は無力のように思えます。

西郷銅像下公衆トイレ

個室は和式トイレが2つ。

西郷銅像下公衆トイレ

台東区にあって紙つきです。

西郷銅像下公衆トイレ
送信機と受信機が近い

洗浄は「流す」と書かれたボックスにあるボタンを押して行います。

西郷銅像下公衆トイレ

男性用には和式しかありませんが、
外の案内板を見る限り女性用トイレにはベビーカーごと入れる個室「ゆったりトイレ(洋式トイレ)」があるようですね。

西郷銅像下公衆トイレ
自動開閉栓

ここのトイレは小さな手洗いが2つのみ。器が小さいので下部のユニットボックスが錆びてますね。

西郷銅像下公衆トイレ
小用トイレの壁面ガラスは通称「ホタルブロック」

横穴式トイレですが、トイレ奥の照明に不足はなく地下にあってもその暗さを感じさせません。
この点はいいですね。

西郷銅像下公衆トイレ
ここからが本当の男性用トイレ

多目的トイレの入り口は、男性用トイレへ入ってすぐのところにあります。

西郷銅像下公衆トイレ
多目的トイレ入り口

ドアはスライド式の手動。ドアにある貼り紙には、

西郷銅像下公衆トイレ

「平成20年4月1日から、その利用時間が午前7時~午後10時までとなります」と書かれています。
台東区のトイレモットー「さわやか3原則」は、“だれでも” “どこでも” “安心して”の3つ。“いつでも”というわけではないので、この布告はセーフでしょう。

西郷銅像下公衆多目的トイレ
多目的トイレの様子

台東区のパンフレットに見るこの多目的トイレの便器は、もうちょっといいものを建造当初は使っていたようですが、たぶん一度壊されでもしたのでしょうかね・・・・・・今はよくある洋式便器にグレードダウンしております。
この多目的トイレは台東区のトイレモットー「さわやか3原則」、“だれでも” “どこでも” “安心して”の“安心して”を緊急ボタンの設置により実現しているそうですが、

西郷銅像下公衆多目的トイレ
自動開閉栓

紙があるだけ“安心して”用が足せるというものです。

西郷銅像下公衆多目的トイレ

【評価】☆△
【利便】☆☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】△
【一言】
商業施設のトイレと言い張っても相手を騙せそうな内観です。
台東区の中にあっては間違いなく、五本の指に入るであろう公衆トイレだと思います。

上野公園の公衆トイレには紙がないので、公園内の公共施設や周辺の商業施設が使えない時間帯には、このトイレの存在感がグッと高まります。覚えておいて損はないでしょう。
【装備】
男性用(小用×4 和式×2)
女性用(洋式×1 和式×2)
多目的トイレ×1
紙:○
※多目的
緊急ボタン:○

場所の地図

拍手[1回]



【東京都 台東区】
雷門

浅草といえば、“寺神カミナリもん親父”。

雷門
浅草 雷門

浅草名物の大提灯の底って、

提灯裏
提灯の底には龍の装飾

こんな風になっていたんですね。

仲見世通り

隅田川の漁師が、網にかかった聖観世音菩薩を祀ることで誕生したのが浅草寺。
御告げにより、死後その漁師を神に祭り上げて誕生したのが浅草神社。

お寺と神社。
そのエントランスゲート、雷門とを結ぶのが仲見世通りというわけです。

仲見世通り
仲見世通り

朝も早いと人通りが少なく、いつもの人ごみが嘘のようです。

仲見世通り
通りを横切る自転車者は下馬して通れ

それにしても下りたシャッターに描かれているモノが、

仲見世通り
雷おこしは抹茶味が好きだねぇ

なかなかに千差万別。

仲見世通り

下ろして置くのももったいない・・・・・・

仲見世通り

日本文化大満載で、

仲見世通り

誰もいない浅草の朝にお披露目中です。

仲見世通り

さて、今回のトイレです。

仲見世通り公衆トイレ

仲見世通りにある公衆トイレは全部で4つ。
1号トイレから4号トイレまで、

仲見世通り裏
仲見世通り裏手

それぞれが仲見世通りの裏手に設置されており、それぞれのトイレでそのタイプが違います。

仲見世1号公衆トイレ
仲見世1号公衆トイレ

まずは交番裏手、雷門に最も近い1号トイレから見聞しましょう。

仲見世1号公衆トイレ
1号トイレの様子

1号トイレは男女共用。

仲見世1号公衆トイレ

小用が1、個室は洋式が1の編成。

仲見世1号公衆トイレ
下から押して水を出す自動閉栓

トイレの幅は人一人分くらいとその中は狭いです。

仲見世2号公衆トイレ
仲見世3号公衆トイレ

続いて3号トイレです。
3号トイレは1号トイレと同じ東側の裏通り、その奥に設置されています。

仲見世3号公衆トイレ
各トイレには桜の装飾が見える

3号トイレは男女別で、1号トイレより安心さ4割増しで利用することができますね。

仲見世3号公衆トイレ
3号トイレの様子

3号トイレは小用2、

仲見世3号公衆トイレ

個室は洋式が1の編成となっています。
ちなみに1号トイレ外壁に貼ってあった案内によりますと、女性用は洋式1、和式1の編成のようです。

仲見世3号公衆トイレ
1号と同じ自動閉栓

次は西側の裏通りに目を向けます。

仲見世2号公衆トイレ
2号トイレへの誘導案内

仲見世通りの中ほどにある2号トイレは、裏通りから少し入ったところにあります。

仲見世2号公衆トイレ
仲見世2号公衆トイレ

ここのトイレは男性専用。女性は立ち入り禁止の物件です。

仲見世2号公衆トイレ

男性専用2号トイレは小用が3つ。

仲見世2号公衆トイレ

和式の個室が1つの編成です。

仲見世2号公衆トイレ

個室には棚もありますが、この位置この高さだと置いた手荷物をうっかり忘れてしまいそうな気がしますね。

仲見世2号公衆トイレ

ここのトイレの洗面台の水は自動開閉栓となっています。

仲見世2号公衆トイレ

最後に西側裏通りの最奥にある仲見世4号公衆トイレについてですが、

仲見世4号公衆トイレ
仲見世4号公衆トイレ

こちらは女性用専用トイレとなっております。
1号トイレの案内によれば、和式と洋式、オムツ台が設置されているようですね。

あと関係ない話ですが、

仲見世公衆トイレ
光エコート施工済

仲見世公衆トイレの内装には、太陽や蛍光灯に含まれる紫外線を利用して“汚れ”を落とす光触媒塗料が塗られているので、臭くなり難いという話です。

【評価】☆
【利便】☆☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
仲見世通りには共用、専用、男女別と、タイプが違う4つのトイレが棲み分けています。
和式か洋式か・・・・・・etc.
安心して利用できるトイレの場所を事前に覚えておけば、百戦も危うからずです。

神のおわすところにあるトイレですからね。
紙があるところに救われます。
台東区の公衆便所のそのほとんどにトイレットペーパーが設置されていない現状では、この浅草寺界隈のトイレはオアシスみたいなもんですよ。
【装備】
1号トイレ(小用×1 洋式×1 共用)
2号トイレ(小用×3 和式×1 男性用のみ)
3号トイレ(小用×2 洋式×1)
4号トイレ(洋式×1 和式×1 女性用のみ)
紙:○ オムツ台:4号

場所の地図

拍手[3回]



HOMENext ≫
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索

カスタム検索


プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
トイレに行く前のお天気情報
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!

Copyright © [ トイレの三ツ星 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]