トイレの三ツ星 武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ 忍者ブログ
 トイレと出会わぬ人類はいない
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京都 武蔵村山市】
武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ

多摩湖を一周する周回自転車道を街道沿いに西へ抜けると、市営の温泉施設「かたくりの湯」がありまして、

武蔵村山市立かたくりの湯
かたくりの湯

かいた汗を流そうとひとっぷろ浴びるにはイイ感じだったりします。

今回はその温泉施設の隣りにある、

武蔵村山市立歴史民俗資料館
武蔵村山市立歴史民俗資料館
武蔵村山市立歴史民俗資料館

こちらのトイレを見聞しましょうか。

武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ
一般男性用トイレの様子

この施設の男性用トイレの小用は2つ。
その洗浄は押しボタン式です。

武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ

個室は和式が1つのみですが、

武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ

個室内にはベビーキープが設置されています。
んーー、そばに置いてあるラバーカップは仕舞い忘れただけなんでしょうかね?

武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ

捻り水栓の洗面台、その鏡の前の縁には

武蔵村山市立歴史民俗資料館トイレ

固形石鹸が置いてありました。

武蔵村山市立歴史民俗資料館多目的トイレ
多目的トイレの様子

多目的トイレは、一応オストメイトに対応しておりますが・・・

武蔵村山市立歴史民俗資料館多目的トイレ
武蔵村山市立歴史民俗資料館多目的トイレ

シャワーヘッドの位置もそうですが・・・特にその水栓の位置が、便器と壁とに挟まれた細い隙間の奥の奥にあり、めんどくさいというか使いにくい。
ちなみにオストメイト用の水受けに載ってるのはサンポールです。

武蔵村山市立歴史民俗資料館多目的トイレ
捻り水栓

洗面台の手すりの形に文句はないのですが・・・この形の手すりを持つ洗面台で手を洗っていて、

武蔵村山市立歴史民俗資料館多目的トイレ
なんかホコリに塗れてるっぽいよ

ふと鏡の前の縁にあるコノ固形石鹸を使おうと手を伸ばしてみて、果てしてその手は届くか否か・・・・・・
車椅子に乗ってなくてもコノ位置にある石鹸を手に取るのはちとめんどう。

武蔵村山市立歴史民俗資料館多目的トイレ
はしご

多目的トイレってのは、しばしば倉庫代わりに使われるもんだ・・・・・・

【評価】☆△
【利便】☆△
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
“楽にしたいのは管理者ではなく利用者”です。
まぁ、この一言に尽きますねぇ。
【装備】
小用×2 和式×1 多目的トイレ×1
紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○
※多目的
オストメイト:○ 石鹸:○ 緊急ボタン:○

場所の地図

拍手[0回]

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索

カスタム検索


プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
トイレに行く前のお天気情報
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!

Copyright © [ トイレの三ツ星 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]