トイレと出会わぬ人類はいない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京都 西東京市】
保谷駅のすぐに住んでいた親戚の伯父さんとかに話を聞くと、昔はムササビが飛び回っていたような場所だったとか。
今日は2年間の沈黙を破り今年9月に再建された、保谷駅南口すぐそばにある西友保谷店のトイレをご紹介します。
ステア(西友保谷店)
西友保谷店のあるビルは「ステア」という名の複合ビルでして、地下1階がツタヤ、1~3階が西友、4~5階が保谷駅前公民館となっています。
3階トイレ前
西友店舗内にあるトイレはここ一箇所。
3階にあるそのトイレは、新しい店舗に相応しくそのトイレも新しく綺麗です。
一般男性用トイレの様子
西日の射し込む洗面台です。
洗面台の背後にはエアータオルが置いてあります。
個室は全部で3つ。
いずれも便座一体型シャワートイレのネオレストを使用しています。
そして3つある個室のうち1つにだけベビーキープがついています。
小用トイレは全部で3つ。
その形が利用者の不安を誘うためか、
環境に優しい、水を使わないトイレです
各便器の見える位置に注意書きの書かれたテロップが貼ってありました。
この小用トイレは「西友ひばりが丘団地店 」にも設置されていた“洗浄水を使わない”無水小用便器です。
水を使わない便器ですからね。
汚れにくい素材やコーティングでその便器も作られているわけですが。
そうは言っても使い方によっては、汚れやすくもなるものですからね。
便器の中をよく見てみると、
ハチの的
ハチのイラストが可愛らしい、誘導のための射的の的がそこに描かれておりました。
多目的トイレの様子
白を基調にした多目的トイレ内も明るく綺麗ですね。
多目的トイレにはベビーキープとオムツ台が設置されておりますです。
ついでに西友の店舗ではありませんが、地下1階のトイレもご紹介します。
地下1階トイレの様子
四角い洗面器具は3階の物と同じですが、ツタヤの入る地下1階のトイレは“無水小便器”ではございません。
個室は洋式が1つ、
音姫付きのシャワートイレとなっています。
ここ地下1階のトイレは共用トイレ。
そのための配慮として、個室の鍵はもちろんの事、トイレの入り口のドア自体にも鍵がついています。
ちなみに西友保谷店と保谷駅前公民館の駐輪場が地下1階部分にありまして、通用口で地下1階フロアとつながっています。
地下1階駐輪場に降りる階段
2時間まで無料で利用できるこの駐輪場にある地上への階段には、
自転車用のエスカレーターがついておりまして、
登りは楽チン仕様です。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】☆
【一言】
西友は新店舗に“無水小便器”の導入を進めているのでしょうかね?
それとは関係ないんですが、
ナメクジってさぁ、ビールが大好きらしいってよく聞きますよね?
ナメクジ退治には、ビールが入ったままのビール缶を置いておくと、ワラワラ集まっては缶の中に入り込んで溺れ死んでしまうというヤツです。
“無水小便器”ってビアホールとか野球場とかに設置したらどうなるんでしょうね? やっぱりシールの存在が溜まった尿もガッチリガード、臭いも無いからナメクジも寄って来ないのかなぁ・・・・・・
降って沸いたこの疑問、探偵ナイトスクープあたりに調べてもらいたいものです。
【装備】
・3階トイレ
小用×3 洋式×3 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ ベビーキープ:△
※多目的
シャワートイレ:○ 石鹸:○ エアータオル:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
・地下1階トイレ
小用×1 洋式×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ 音姫:○
共用
→場所の地図
保谷駅のすぐに住んでいた親戚の伯父さんとかに話を聞くと、昔はムササビが飛び回っていたような場所だったとか。
今日は2年間の沈黙を破り今年9月に再建された、保谷駅南口すぐそばにある西友保谷店のトイレをご紹介します。
ステア(西友保谷店)
西友保谷店のあるビルは「ステア」という名の複合ビルでして、地下1階がツタヤ、1~3階が西友、4~5階が保谷駅前公民館となっています。
3階トイレ前
西友店舗内にあるトイレはここ一箇所。
3階にあるそのトイレは、新しい店舗に相応しくそのトイレも新しく綺麗です。
一般男性用トイレの様子
西日の射し込む洗面台です。
洗面台の背後にはエアータオルが置いてあります。
個室は全部で3つ。
いずれも便座一体型シャワートイレのネオレストを使用しています。
そして3つある個室のうち1つにだけベビーキープがついています。
小用トイレは全部で3つ。
その形が利用者の不安を誘うためか、
環境に優しい、水を使わないトイレです
各便器の見える位置に注意書きの書かれたテロップが貼ってありました。
この小用トイレは「西友ひばりが丘団地店 」にも設置されていた“洗浄水を使わない”無水小用便器です。
水を使わない便器ですからね。
汚れにくい素材やコーティングでその便器も作られているわけですが。
そうは言っても使い方によっては、汚れやすくもなるものですからね。
便器の中をよく見てみると、
ハチの的
ハチのイラストが可愛らしい、誘導のための射的の的がそこに描かれておりました。
多目的トイレの様子
白を基調にした多目的トイレ内も明るく綺麗ですね。
多目的トイレにはベビーキープとオムツ台が設置されておりますです。
ついでに西友の店舗ではありませんが、地下1階のトイレもご紹介します。
地下1階トイレの様子
四角い洗面器具は3階の物と同じですが、ツタヤの入る地下1階のトイレは“無水小便器”ではございません。
個室は洋式が1つ、
音姫付きのシャワートイレとなっています。
ここ地下1階のトイレは共用トイレ。
そのための配慮として、個室の鍵はもちろんの事、トイレの入り口のドア自体にも鍵がついています。
ちなみに西友保谷店と保谷駅前公民館の駐輪場が地下1階部分にありまして、通用口で地下1階フロアとつながっています。
地下1階駐輪場に降りる階段
2時間まで無料で利用できるこの駐輪場にある地上への階段には、
自転車用のエスカレーターがついておりまして、
登りは楽チン仕様です。
【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】☆
【一言】
西友は新店舗に“無水小便器”の導入を進めているのでしょうかね?
それとは関係ないんですが、
ナメクジってさぁ、ビールが大好きらしいってよく聞きますよね?
ナメクジ退治には、ビールが入ったままのビール缶を置いておくと、ワラワラ集まっては缶の中に入り込んで溺れ死んでしまうというヤツです。
“無水小便器”ってビアホールとか野球場とかに設置したらどうなるんでしょうね? やっぱりシールの存在が溜まった尿もガッチリガード、臭いも無いからナメクジも寄って来ないのかなぁ・・・・・・
降って沸いたこの疑問、探偵ナイトスクープあたりに調べてもらいたいものです。
【装備】
・3階トイレ
小用×3 洋式×3 多目的トイレ×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ ベビーキープ:△
※多目的
シャワートイレ:○ 石鹸:○ エアータオル:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
・地下1階トイレ
小用×1 洋式×1
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ 音姫:○
共用
→場所の地図
PR
【東京都 立川市】
JR西立川駅を北に出て橋を渡ると昭和記念公園、西立川口ゲート前に出ます。
昭和記念公園 西立川口入り口前広場
このゲートをくぐった先、
すぐそばにある売店の横にあるトイレが、
西立川口ゲート内トイレ
NO.18番のトイレです。
一般男性用トイレの様子
昭和記念公園でもっともスタンダードなタイプなトイレとは、
トイレブース内にオムツ台が用意され、洗面台には石鹸が用意されているトイレです。
加えて、
和式洋式の区別なく、
全個室に
ベビーキープがついているトイレがもっともスタンダードなトイレといえるでしょう。
これとは別に、
多目的トイレを必要とする人は覚えておく注意事項があります。
昭和記念公園内の多目的トイレの多くが、あるスタンダードな問題を抱えているからです。
多目的トイレの入り口
上の写真をご覧の通り、「使用中」のランプが点灯しています。
こういった表示ランプのある多目的トイレでは、内側の鍵を閉めるとランプが自動で点灯し、外部にその使用中を明示するわけです。
ところが昭和記念公園の多くの多目的トイレが自動ではありません。
多目的トイレ内側
多目的トイレのドアのそばの壁に1つのスイッチと2つのボタンスイッチがあるのですが、1つが「換気扇」。もう1つが照明。そして最後の1つが「使用中」ランプのON/OFFとなっています。
つまり「使用中」のランプを切り忘れると、いつまで経っても「使用中」のランプがついたまま、中に誰もいないのにです。
明示されるランプは車椅子の搭乗者にとってはありがたい存在といえます。
わざわざドアの前まで行き鍵の有無を確かめなくとも、遠くからその有無を知ることができるからです。
特にここNO.18番トイレのように一般トイレの入り口通路前に設置された多目的トイレの場合、トイレを利用する人たちの通行の邪魔にならないように余計な気を使わねばなりません。
私もNO.18トイレの前でかなりの時間を待ったクチですが、トイレ前で待機していた多目的トイレの利用者の付き添いの人が、あまりに遅いとドアを叩き、ドアの取っ手を引っ張ってみると実は中には誰もいませんでした・・・・・・なんて光景も目にしています。
正直言って、これはなんとかして欲しいものですよ。
逆にこのような手動で行う「使用中」のランプは、無用の混乱を招くだけなので取っぱらちゃった方が無難です。
多目的トイレ内の様子
NO.18の多目的トイレには、小さな子供のための便座と小用便器がついています。
あと多目的トイレにもオムツ台が置いてあります。
【評価】☆
【利便】・・・
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
つけたらこまめに消すのが節約術とよく言いますが、公衆トイレの電気をこまめに消す人もおりません。“使用中”のランプもそれと同じ。使用前につける人がいても、使用後には“使用中”のランプの存在そのものを覚えていない人が大半でしょう。
ここ昭和記念公園では、調査を行った多目的トイレの大半が“使用中”のランプが点灯したまま、そして中には誰もいない状態ばかりでしたよ。
【装備】
小用×5 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1 子供用小用(多目的)
紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○
※多目的
子供用便座:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
JR西立川駅を北に出て橋を渡ると昭和記念公園、西立川口ゲート前に出ます。
昭和記念公園 西立川口入り口前広場
このゲートをくぐった先、
すぐそばにある売店の横にあるトイレが、
西立川口ゲート内トイレ
NO.18番のトイレです。
一般男性用トイレの様子
昭和記念公園でもっともスタンダードなタイプなトイレとは、
トイレブース内にオムツ台が用意され、洗面台には石鹸が用意されているトイレです。
加えて、
和式洋式の区別なく、
全個室に
ベビーキープがついているトイレがもっともスタンダードなトイレといえるでしょう。
これとは別に、
多目的トイレを必要とする人は覚えておく注意事項があります。
昭和記念公園内の多目的トイレの多くが、あるスタンダードな問題を抱えているからです。
多目的トイレの入り口
上の写真をご覧の通り、「使用中」のランプが点灯しています。
こういった表示ランプのある多目的トイレでは、内側の鍵を閉めるとランプが自動で点灯し、外部にその使用中を明示するわけです。
ところが昭和記念公園の多くの多目的トイレが自動ではありません。
多目的トイレ内側
多目的トイレのドアのそばの壁に1つのスイッチと2つのボタンスイッチがあるのですが、1つが「換気扇」。もう1つが照明。そして最後の1つが「使用中」ランプのON/OFFとなっています。
つまり「使用中」のランプを切り忘れると、いつまで経っても「使用中」のランプがついたまま、中に誰もいないのにです。
明示されるランプは車椅子の搭乗者にとってはありがたい存在といえます。
わざわざドアの前まで行き鍵の有無を確かめなくとも、遠くからその有無を知ることができるからです。
特にここNO.18番トイレのように一般トイレの入り口通路前に設置された多目的トイレの場合、トイレを利用する人たちの通行の邪魔にならないように余計な気を使わねばなりません。
私もNO.18トイレの前でかなりの時間を待ったクチですが、トイレ前で待機していた多目的トイレの利用者の付き添いの人が、あまりに遅いとドアを叩き、ドアの取っ手を引っ張ってみると実は中には誰もいませんでした・・・・・・なんて光景も目にしています。
正直言って、これはなんとかして欲しいものですよ。
逆にこのような手動で行う「使用中」のランプは、無用の混乱を招くだけなので取っぱらちゃった方が無難です。
多目的トイレ内の様子
NO.18の多目的トイレには、小さな子供のための便座と小用便器がついています。
あと多目的トイレにもオムツ台が置いてあります。
【評価】☆
【利便】・・・
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
つけたらこまめに消すのが節約術とよく言いますが、公衆トイレの電気をこまめに消す人もおりません。“使用中”のランプもそれと同じ。使用前につける人がいても、使用後には“使用中”のランプの存在そのものを覚えていない人が大半でしょう。
ここ昭和記念公園では、調査を行った多目的トイレの大半が“使用中”のランプが点灯したまま、そして中には誰もいない状態ばかりでしたよ。
【装備】
小用×5 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1 子供用小用(多目的)
紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ オムツ台:○
※多目的
子供用便座:○ オムツ台:○ 緊急ボタン:○
→場所の地図
【東京都 立川市】
今回は昭和記念公園有料エリア内にある日本庭園のトイレ。
日本庭園入り口
そのうち池の東にあるトイレと西にあるトイレの2つをご紹介します。
池の東側
池の東にあるトイレは、
それなりに日本庭園に相応しい感じがします。
日本庭園東側 NO.42番トイレ
このトイレのナンバーは42番。
このトイレ番号って、建設順だったりするんでしょうかね?
上の写真は入り口ですが、けっこう新しめな感じです。
なかなか小奇麗で落ち着いた和装ぶりですよね。
小用トイレは4つ。
そのうち1つに汎用性が低いタイプの補助用の手すりがついています。
個室は和式と
洋式の2つ。
トイレの水が濁って見えるのは雨水などの再利用水だからなので、誤解しないでくださいね。
自分の家の洗面所にこういった雰囲気の洗面台が欲しいですね。
しかも背後は、
一面のガラス張り。
竹林の庭が広がっている風景に贅沢さを感じ憧れますです。
続いて池の西側のトイレです。
NO.41番トイレ
床に描かれた男性用トイレのマーク
こちらのトイレは
昭和記念公園 日本庭園西トイレ 一般男性用トイレの様子
東側と同じ装備。
洋式トイレに手すりが無い点を除けば、
その数も同じです。
手すりが無い代わりに池の西側のトイレには
NO.41番 多目的トイレ
多目的トイレが設置されています。
日本庭園のトイレは昭和記念公園で数少ない、ベビーキープを持たない個室を持ち、ベッドシートやオムツ台の無い多目的トイレを備えている場所です。
ご利用の場合はその点をお気をつけください。
この日本庭園ですが、
紅葉の季節にはけっこうな見応えがあるそうです。
ただ紅葉じゃない季節にも見応えのあるものがここにはありまして、
70年物とか100年以上前の・・・たぶんけっこうなお値段がする、ビンテージ物がズラリと展示されています。
それはヨーロッパでも人気のある日本の文化の一つでして、
あちらの方でもその呼び名はズバリ!
“BONSAI”です。
盆栽苑入り口と盆栽苑
苑内には様々な盆栽が展示されていまして、
歪ながらもその幹のラインが妖艶なモノとか、
ワンカップケーキのような小ぶりのヤツとか、まさに色とりどりといったところです。
そしてどいつもこいつも60~80年は当たり前の年月を経たツワモノ揃い。
まさに一生モノというか、こういう盆栽って代々育てるものなんでしょうかね?
会場ではそのビンテージぶりに驚嘆の声があちこちで漏れていましたよ。
こうやってあらためて盆栽を知るとです。
空き地から飛んできた野球のボールでガシャン! 「コラーっ!!」って怒るカミナリ親父の心情もわからんでもないですな。
【評価】☆
【利便】・・・
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
装備がかなり充実していないトイレです。
ここのトイレには石鹸がなく、多目的トイレには緊急ボタンもありません。
【装備】
・昭和記念公園 日本庭園東トイレ
小用×4 洋式×1 和式×1
紙:○
・昭和記念公園 日本庭園西トイレ
小用×4 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1
→場所の地図
今回は昭和記念公園有料エリア内にある日本庭園のトイレ。
日本庭園入り口
そのうち池の東にあるトイレと西にあるトイレの2つをご紹介します。
池の東側
池の東にあるトイレは、
それなりに日本庭園に相応しい感じがします。
日本庭園東側 NO.42番トイレ
このトイレのナンバーは42番。
このトイレ番号って、建設順だったりするんでしょうかね?
上の写真は入り口ですが、けっこう新しめな感じです。
なかなか小奇麗で落ち着いた和装ぶりですよね。
小用トイレは4つ。
そのうち1つに汎用性が低いタイプの補助用の手すりがついています。
個室は和式と
洋式の2つ。
トイレの水が濁って見えるのは雨水などの再利用水だからなので、誤解しないでくださいね。
自分の家の洗面所にこういった雰囲気の洗面台が欲しいですね。
しかも背後は、
一面のガラス張り。
竹林の庭が広がっている風景に贅沢さを感じ憧れますです。
続いて池の西側のトイレです。
NO.41番トイレ
床に描かれた男性用トイレのマーク
こちらのトイレは
昭和記念公園 日本庭園西トイレ 一般男性用トイレの様子
東側と同じ装備。
洋式トイレに手すりが無い点を除けば、
その数も同じです。
手すりが無い代わりに池の西側のトイレには
NO.41番 多目的トイレ
多目的トイレが設置されています。
日本庭園のトイレは昭和記念公園で数少ない、ベビーキープを持たない個室を持ち、ベッドシートやオムツ台の無い多目的トイレを備えている場所です。
ご利用の場合はその点をお気をつけください。
この日本庭園ですが、
紅葉の季節にはけっこうな見応えがあるそうです。
ただ紅葉じゃない季節にも見応えのあるものがここにはありまして、
70年物とか100年以上前の・・・たぶんけっこうなお値段がする、ビンテージ物がズラリと展示されています。
それはヨーロッパでも人気のある日本の文化の一つでして、
あちらの方でもその呼び名はズバリ!
“BONSAI”です。
盆栽苑入り口と盆栽苑
苑内には様々な盆栽が展示されていまして、
歪ながらもその幹のラインが妖艶なモノとか、
ワンカップケーキのような小ぶりのヤツとか、まさに色とりどりといったところです。
そしてどいつもこいつも60~80年は当たり前の年月を経たツワモノ揃い。
まさに一生モノというか、こういう盆栽って代々育てるものなんでしょうかね?
会場ではそのビンテージぶりに驚嘆の声があちこちで漏れていましたよ。
こうやってあらためて盆栽を知るとです。
空き地から飛んできた野球のボールでガシャン! 「コラーっ!!」って怒るカミナリ親父の心情もわからんでもないですな。
【評価】☆
【利便】・・・
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
装備がかなり充実していないトイレです。
ここのトイレには石鹸がなく、多目的トイレには緊急ボタンもありません。
【装備】
・昭和記念公園 日本庭園東トイレ
小用×4 洋式×1 和式×1
紙:○
・昭和記念公園 日本庭園西トイレ
小用×4 洋式×1 和式×1 多目的トイレ×1
→場所の地図
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
誰でもトイレマップ
東京01/03は23区外の市町村と杉並区、中野区、新宿区、目黒区、渋谷区。
03/03は世田谷区、大田区。
02/03はそれ以外の16区が掲載されています。
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索
カスタム検索
プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
カテゴリー
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!
病撲滅運動実施中!