トイレの三ツ星 忍者ブログ
 トイレと出会わぬ人類はいない
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【東京都 立川市】
WINS立川

立川には競輪場のほか場外馬券場がありまして、土日ともなると立川駅の南口は相当な人で混むわけです。

WINS立川A館
WINS立川A館(立川場外馬券場)
WINS立川A館1階

A館のトイレはそれぞれの階、

WINS立川A館6階 東トイレ
女性トイレは反対側です

エスカレーターの両端に男女が別れて設置されています。
ちなみに男性用は1階が西側、女性が東側。
2階は男性が東側、女性が西側となりまして、3階の男性用トイレはまた西側と・・・と互い違いに置かれています。

今回ご紹介するトイレはA館6階東側の男性用トイレです。

WINS立川A館6階 東トイレ
A館6階 一般男性用トイレの様子

悪くいえばギャンブル場ですからね。
どんなトイレなのかと覗いてみると――
A館の東側のトイレは、同西側のトイレと比べてその広さに余裕があり、B館のトイレと比べ洒落ています。

WINS立川A館6階 東トイレ
ズラッと並ぶ小用トイレ

土日のレース開催日となると各階とも、まるで夏場のプールの“芋洗い”状態になりますからね。
小用トイレの数に個室トイレの数もそれなりに多いです。

WINS立川A館6階 東トイレ

個室は洋式が3つ。

WINS立川A館6階 東トイレ

洋式トイレはいずれもシャワートイレです。

WINS立川A館6階 東トイレ

和式トイレは全部で2つです。

WINS立川A館6階 東トイレ

それにしてもと思うのは、

WINS立川A館6階 東トイレ

場外馬券場のトイレットペーパーホルダーのデカさです。

WINS立川A館6階 東トイレ

中のロールがまたデカイ!

WINS立川A館6階 東トイレ
11月02日 京都12Rの単勝馬券 ボランタスの一点買い

一般的なカードサイズである馬券と比べて見ましたがデカイです。
普通のトイレットペーパーと比べて二倍ぐらいはありそうです。

WINS立川A館6階
6階からの景色

綺麗な夕日もその日の勝ち負けで印象が変わるというもの。
毎週この夕日を見る人は、何を心に思うのでしょうかね。

WINS立川A館6階 東トイレ
5階 馬券売り場&払い戻し場

【評価】☆☆
【利便】☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
けっこう綺麗なトイレです。
人が多い場所のトイレなので、けっこうくたびれているんじゃないかと思いましたが清掃は頻繁、いつも綺麗な状態です。
それにあの大きさのペーパーですからね。
紙切れを心配する必要もありません。
洋式トイレがほぼシャワートイレというのが嬉しいですな。
【装備】
・東側トイレ
シャワートイレ:○ 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○ 多目的トイレ:1階
1階(多目的トイレと女性用のみ)
2・4・6階(小用×3 洋式×3 和式×2 男性用のみ)
3・5階(女性用のみ)

・西側トイレ
シャワートイレ:3・5階 紙:○ 石鹸:○ エアータオル:○
1階(小用×5 洋式×2 和式×1 男性用のみ)
2階(女性用のみ)
3階(小用×8 洋式×2 和式×2 男性用のみ)
4階(女性用のみ)
5階(小用×8 洋式×2 和式×2 男性用のみ)
6階(女性用のみ)

場所の地図

拍手[1回]

PR


【東京都 立川市】

内部で利用されているレジュメによれば、
この広大な公園には47箇所もトイレが設置されているそうです(本当はもっとある)。

昭和記念公園
コピーして頂いたレジュメ

プール内およびレストラン内のトイレを除いてマッピングすると、

昭和記念公園
穴あきピンは多目的トイレ有り 紫色は公園内(有料エリア)

昭和記念公園内における誰でも利用できるトイレの分布はこういった感じになります。

こうやってあらためて見てみると、多目的トイレの数がかなりあることがわかりますな。
それでは今回は、JR西立川駅からほど近い公園内「水鳥の池」の南にある、

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ
水鳥の池

NO.15番トイレをご紹介することにします。

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ
昭和記念公園 水鳥の池南トイレ
NO.15番トイレ

このトイレの裏手には園内自転車道が通っており、トイレを利用する人のための駐輪場も用意されています。
サイクリングを嗜む紳士淑女諸君にとって、園内で最も利用しやすいトイレはここなのですが、位置が自転車道の外れにあるため、いまいち利用しがいがないトイレとなっています。
ただ徒歩で園内を移動する人にとっては、JR西立川口と園内東側を結ぶ通り道にあるためこのトイレは便利です。

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ
一般男性用トイレの様子
昭和記念公園 水鳥の池南トイレ

園内トイレランキングを決めるとしたら、ここは相当上位に食い込むトイレだと思います。
間接照明に丸鏡がそこそこなお洒落感を以て利用者を迎えてくれるからです。

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ
男性トイレのシンボルアイコン

男性用を示すトイレのマークには、杖を突いている人のほか、“連行されるバンザイ子供”が描いてありますね。

昭和記念公園にある多くのトイレが、小さな子供の利用を想定した作りをしています。
通常より一段低い洗面台もその1つ。
園内の洋式トイレの多くに子供用便座が備えられ、ベビーキープは38箇所のトイレ内――和式、洋式の区別なく全部の個室に設置されています。

ここのトイレの個室にも、もちろんベビーキープが設置されておりまして、

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ

タッチ洗浄方式の和式トイレ、

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ

洋式トイレともにあります。

ここのトイレの特徴としては洋式トイレの個室内に、

昭和記念公園 水鳥の池南トイレ

小さな子供さん用の小用トイレが用意されていることでしょうか。
洋式トイレには子供用の便座が用意されておりますが、

昭和記念公園 水鳥の池南多目的トイレ
多目的トイレの様子

多目的トイレ内にも子供用の洋式トイレが別に用意されています。
また園内には数少ないシャワートイレが、ここの多目的トイレには設置されております。

多目的トイレには他に、

昭和記念公園 水鳥の池南多目的トイレ

オストメイト専用便器。

昭和記念公園 水鳥の池南多目的トイレ

ベッドシートが置いてあります。

昭和記念公園 水鳥の池南多目的トイレ

一般トイレと同じく洗面台には液体石鹸。
また園内には数少ない、エアータオルの装備もここの多目的トイレには設置されています。

【評価】☆☆
【利便】・・・
【清潔】☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
昭和記念公園は有料の公園ですが、一年に数日だけ無料で入ることができます。
園内はとても広く、ただ歩き回るだけでも日が暮れますから、探索も大変です。

そういや今回ご紹介したトイレを調査していると、同じようにトイレの調査を行っている人を見かけました。
トイレ探索って流行ってるんでしょうかね?
【装備】
小用×3 洋式×1 和式×1 子供用小用トイレ×1(洋式個室内) 多目的トイレ×1 子供用洋式×1(多目的)
紙:○ 石鹸:○ ベビーキープ:○ 子供用便座:○
※多目的
シャワートイレ:○ オストメイト:○ 石鹸:○ エアータオル:○ ベッドシート:○ 緊急ボタン:○

場所の地図

拍手[0回]



【東京都 小金井市】
黄金井パンフレット

11月8日、小金井市の野川沿いにある武蔵野公園で、

武蔵野公園
武蔵野公園

黄金井・11万人のキャンドルナイトと呼ばれるイベントが行われるから・・・と幼馴染の誘いを受けました。

武蔵野公園

野川の北、上の写真の広場がロウソクの明かりでいっぱいになるようです。
人家も少ない・・・夜は闇夜に沈む場所ですからね。
全長2キロの会場に4000個のユラユラと揺れる小さなともしびの海・・・
広がる幻想はひじょうにロマンチックでしょうな・・・・・・

現在判明している小金井市のトイレ事情と照らし合わせると、

黄金井ルート
地図上の赤線は会場までの道順。
JR武蔵小金井駅からJR東小金井駅に帰るのが公式的には良いらしい。

会場および会場までのルート近辺で使用可能なトイレは上の図のようになっています。
ただ、
キャンドルナイトのイベントは18時から始まり、20時に終わりますので、
イベント開始前の午後4時半~午後5時までの間に閉鎖される公共施設、公衆トイレの多目的トイレを鑑みますと、

黄金井ルート
×は閉鎖 △は多目的トイレが閉鎖

イベント中およびイベント後に使用できるトイレの数はこれだけ減ります。

黄金井ルート

またイベントの主旨を考えるに、
野川沿いの2つの公衆トイレは“目障り”を理由に消灯される可能性が高いです。

多目的トイレの利用者およびオストメイト対応トイレを望む方は、以上の地図を覚えてイベントに臨みましょう。

今回ご紹介するトイレは、
武蔵小金井駅からのルート沿いにある

小金井福祉会館
小金井福祉会館
小金井福祉会館

小金井福祉会館のトイレをご紹介します。

この施設のトイレは各階にあり、1階および2階のトイレは女性用と多目的トイレのみとなっています。

小金井福祉会館 1階多目的トイレ
1階多目的トイレの様子
小金井福祉会館 1階多目的トイレ

各階全トイレの中で、
1階および2階の多目的トイレにだけ、シャワートイレ(音姫付き)が設置されており、

小金井福祉会館 1階多目的トイレ

多目的トイレにはベッドシートとベビーキープがついています。

小金井福祉会館 1階多目的トイレ

洗面台は液体石鹸。
出てくる水はお湯にはなりませんが、

小金井福祉会館 1階多目的トイレ
オストメイト専用便器

こちら1階だけに設置されているオストメイト専用便器の蛇口から出る水は、

小金井福祉会館 1階多目的トイレ

小金井福祉会館 1階多目的トイレ

上の給湯器を使用することでお湯にすることができます。
最近めっきりと寒くなってきましたからね。
オストメイトの利用者にとってもお湯の出るこのトイレは利用しがいがあるのではないでしょうか。

一般男性は3階より上のトイレを利用します。

小金井福祉会館 3階トイレ
3階トイレ前

小金井福祉会館 3階トイレ
3階 一般男性用トイレの様子

なんかよくわからないパイプが天井から洗面台に伸びている洗面台です。

小金井福祉会館 3階トイレ

3階~5階とあるトイレの中で、4階を除いた小用トイレのそばにベビーキープ。

小金井福祉会館 3階トイレ

3階のみにオムツ台が設置されています。

小金井福祉会館 3階トイレ

各階に個室は洋式が1つだけ。
洗浄は子供用便座の後ろのレバーで行います。

小金井福祉会館 3階トイレ

3階と5階の個室にだけベビーキープついています。

【評価】☆☆
【利便】☆☆
【清潔】☆☆
【ユニーク度】・・・
【一言】
「黄金井・11万人のキャンドルナイト」の詳細が知りたい人は公式サイト をご覧ください。
イメージイラストは元スタジオジブリの人の吉田健一(「交響詩篇エウレカセブン」他)、協賛には小金井市の漫画家「かわぐちかいじ」の名もありますね。

今回のイベント中、会場からもっとも近い多目的トイレは武蔵野公園 野川北トイレ
小金井福祉会館のほかに、
オストメイトが利用できるトイレは小金井公民館 東分館トイレ ぐらいだと思います。
【装備】
紙:○ 石鹸:○ 子供用便座:○ ベビーキープ:3・5階○ オムツ台:4階
※多目的
シャワートイレ:○ オストメイト:1階 石鹸:○ ベビーキープ:○ ベッドシート:○ 音姫:○ 緊急ボタン:○
1階(多目的トイレ×1 女性用トイレのみ)
2階(多目的トイレ×1 女性用トイレのみ)
3階(小用×2 洋式×1)
4階(小用×3 洋式×1)
5階(小用×3 洋式×1)

場所の地図

拍手[0回]



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[12/15 C-4Rさん]
[12/03 touchang]
[09/16 Makoto]
[08/28 多摩っこ]
[08/28 多摩っこ]
最新TB
サイト内検索

カスタム検索


プロフィール
HN:
Knightou
性別:
非公開
職業:
トイレ探検家
自己紹介:
星の数ほどトイレはあれど、人生を通して出会えるトイレの数はとても儚く、そして少ない。トイレとは、船乗りに対する港――人生という大海原を彷徨いながら、人は必ずトイレに帰る……。安らぎを得る場所、お腹の嵐に遭遇したとき、緊急避難の場所として寄航するトイレ。そんなトイレについて駄文を書き連ねる不定期メモです。
トイレに行く前のお天気情報
癌やエイズの無い世界へ向けて
病撲滅運動実施中!

Copyright © [ トイレの三ツ星 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]